全14アイテム後半のご紹介です!
まずはお知らせ✨️
前記事アップ後、こちらパピリオちゃんが一躍人気ナンバーワンに躍り出ました!!!㊗️㊗️㊗️

いや~~~~めっちゃ嬉しい♡♡♡
中には「私もこれが一番ときめいた!」とメッセージを添えてポチしてくださった方もいて、この子を見初めた親としてはこの上ない喜びです
パピリオちゃん、世界情勢や円の値段によっては価格改変になるかもしれませんが、今しばらくはこのお値段でいけるんじゃないかとあいしんく。
われわれ世代にはチョイ難しいシンプルゆるカジを若見え&格上げするお助けアイテム、みなさんもぜひお試しください
あ!それからこちら星座標ペンダント、国内ラスイチとなりました!

来月末には東京国際宝飾展にて放出される運命なので、気になる方は今のうちに!
貝殻🦪
さて、今回ご紹介のトップバッターはこちら
concha[コンカ]-ペンダント-

金色の波と銀色の波がキャラキャラ笑いあってふざけあって、抱き合ったまま白い砂浜にバッシャーン!
急に浜辺に打ち上げられ、ふたりとも「え???」キョロキョロ。
「ま、いっか♪」とホワイトサファイアの2つのお目々でにっこりと笑い合い、貝になりきり浜辺で再び遊び始めましたとさ、めでたしめでたし。
みたいな? ←婆の想像力♾️
そんなファンタスティックなコンカちゃん、うちではパピリオに次ぐ人気者にして国内在庫は夢b所有のオンリーワン。
工房オーダーは新価格となり、お値段がかなり上がってしまう作品は仕入れない方向でいるんですが、展示会では『詳細は後日あらためて』がお約束&早いもの勝ち。
加えて今回は宿敵とも言える中国人女性(ぷりーずリメンバー空き缶騒動)が横でガンガン買いまくっていたため、ピンと来たら即トレー!てな具合だったんで、国内在庫の有無なんて考える余裕もなく、それどころか宿敵の出自が出自なんで、myトレーに入れたものを横取りされないよう警戒までしていたという。
そういえば、スーパーで割引シールの貼られた惣菜をカゴに入れてたら、どこかのクソじじぃが手を突っ込んできて横取りされたというポストをXで見かけたんですが、レジ済ます前でも所有権が発生するんで、これは窃盗罪になるんですって。
まぁあくまで常識法律が通用する相手であることが大前提の話ですけどねw
ってこんな話をしてるからシャクが伸びていくんちゃいます!? ←一体誰に八つ当たり?w
着けたらこんな感じ

前記事に引き続きむさ苦しい頭のまま失礼いたしまするw
なんか昭和のヤンキーみたいっすね

たぶんみなさん、わたしのすさんだアタマのせいで肝心の胸元がぜんぜん目に入ってこないでしょうから、
こちらを奉納させていただきますw

いい感じに金銀が折り重なっているように見えますでしょ? 事実重なってますが
ほんのり外側に反っているせいで陰影ができ、より立体的に見えるようになってるってのが凄いですよね。
こういうのはビーズ編みではできないのだろうか? ←てぃんくるちゃん戦慄発言w
方舟⛵
これなんかもそれなんですよ。 どれやねん
arca aulm[アルカ アウルム]-ペンダント-

ご覧の通り、反ってるんですよ。

加えてこの作品、反らせた細いパーツをたくさん貼り合わせて形にしてるため、影の部分の”深み”と光の当たる部分の”輝き”が複雑に絡み合って、なんというか、めっちゃマーベラス。 ←最後は英語に逃げる人w
着けたらこんな感じ


アーティスティックなデザインで存在感もしっかりあるのに尖ったイメージにならないのは、純金の落ち着いた色味(というか品格?)のおかげではないでしょうか。
シボ感といい箔感といい、尾形光琳監修!と言いたくなるような雰囲気ですよね。
とにかくめちゃくちゃかっこいいんで、金が苦手でさえなければ是非ともお試しいただきたい逸品です👍
波🌊
お次はこちら
unda[ウンダ]-ペンダント-

純金屏風にダイヤモンド&オパール、なんという贅沢な作品なのでしょうか。
しかーし!
商品ページにも書きましたが、このペンダントの最大の素敵 for me はそこではなく、
ここなんです!

服のメロウ仕上げってあるじゃないですか。
あれを金属でやりました!(ドヤ)みたいな?
でもってオパールのブルー、というか碧がそばにあるから、まんま輝く波(ウンダ)に見えません?
やっぱ夏は海だわー
でね、これ持ち帰ってから気付いたんですが―

横長なんですよ。
てか、ほんのり台形?
こういうのが新たなキュンポイントになるんですよね、われわれ女性にとって。
ってさっきからわたし頭の悪い感想しか言ってない気がするw
ウンダちゃん、夢ビ在庫はソルドアウトとなりましたが、工房オーダーはできますので気になる方は是非!
夏の大三角🌌
ゴールドが続いたのでそろそろシルバー系を~
triangulum[トリアングルム]-ペンダント-

この三角ちゃん、夢スタッフ内で人気ナンバーワン&リリース初日はぶっちぎりで独走状態だったんです。
いやそりゃそうです。
Evaにしては珍しいデザイン且つ縦長の三角形がめちゃくちゃお洒落じゃないですか。
予想通りにリリース後数時間で在庫完売、その後いったん順位は落ち着きを見せたものの、またジリジリ人気が再燃し、今はコンカちゃんと同率2位という凄まじい人気っぷり。
こちらは凄まじいアタマっぷりw

いや大きめのペンダントなのでアタマ付けといたほうがシャクがわかりやすいかなと。 体張ったレポですw
約4cmもあるからロングで着けてもいい感じでしょ?

太古の時代からパワーの象徴として捉えられてきた三角形。
その内側にはさまざまなパワーが引き寄せられ充満すると言われています。
ましてやこれは上向き三角なんで、傷を癒やし安定をもたらし、成長を促し願いを成就させるパワーがあるという意味なんですよ。
こういう付加価値を楽しめるところも、この作品の魅力のひとつではないでしょうか。
工房オーダーは新価格となってしまうけど、欲しいもんは欲しいねん。 ←心の叫び
海雪❄️
お次のシルバー作品はこちら!
marine snow[海雪]-ペンダント-

もうね、悶絶級の美人なんですよ、この海雪ちゃん。
夏はゴールド一択!とか言いながら、展示会でこの雪ちゃん見た瞬間、やっぱり涼も欲しいよなぁ♡と瞬間てのひら返しを決めましたw
プライベートビーチでこんなふうにプカプカしたくないっすか?♡

あ”~~~~癒やざれるぅ~~~~
てな具合で、欲望丸出しのバカンス妄想を繰り広げながら撮ったコレクションが、今回の『海の落としもの』というわけです。
もう夏の海なんて来世まで縁がないんでしょうねぇ。。。
着けたらこんな感じ

これね、何が魅力かひことで言えと言われたら、ご覧の通りシルバーの色の薄いほうが顔のそばにくること。
そしてグラデートしながら下にいくにつれどんどん色が濃くなるシステム、これで 顔周りパァァァ!顔の下キュッ~~~!が実現するんですね。
え?ビーチ?🏖️
はは レフ板に勝るものはない
小鳥🦜
さー ついに最後となりました!
トリを務めるはその名も『鳥』のこちら
avis parva[アヴィス パルヴァ]-ペンダント-

濃いグレーとゴールドの対比が素晴らしいのはもちろん、縁取り?のホワイトシルバーがめっちゃ効いてることないですか?
そこにアクセントのひし形エメラルドですよ。
四角じゃなく90度回転させたひし形、ここがもう♡
もしこれがひし形じゃなく四角とか丸だったら、小鳥のイメージは持たなかったと思うんです。
上の画像なんて朝の浜辺でチュンチュン遊ぶ小鳥そのものでしょ?
あんなに美しいエメラルドグリーンをその目にたたえているなんて、一体どんな国のどんな海から渡ってきたのだろう?
おばちゃんにこっそり教えてー
おばちゃんに恐れおののき沈黙するアビスちゃんw

喉のくぼみの下にちょこんと収まるサイズ感まで小鳥チック

リングはまんまペンダントを横にしたようなデザインです。
ってあれ?薬指の付け根がほんのり金色になってません?
ワオ♡金の威力アメージング! ←語彙に詰まったら謎の外国人になる人
このリングは15号ですが、体感17号といったところ。
アームが三日月形(かまぼこ形?)になってるリングは、肉の逃げるスペースがたくさんあるため、着けててすんごい楽なんですよ。
だからといってオーバーサイズを着けてる時のようにストンと落っこちるような感じはないんで、むくみ上等&バリバリ成長期世代にはこのタイプは救世主です。
わたしなんか夢ビ始めた時は13号だったのにいつの間にか15号、今やむくんだ日にも安心して着けられるのが17号という、僅か8年で4サイズアップを果たしたんですよ。
大きいのはリングストッパーなどを使って着けることはできますが、小さいのはもうどうにもできないんで、まだお若いコミュメンバーのみなさん、数年後のご自分のためにジャストサイズではなく大きめ選んでください!!! できれば2サイズアップで!
チェッカーフラッグ🏁
ということで、全アイテムのご紹介をなんとか無事にやり遂げました㊗️
いや当初の予定では2つ3つアップして選挙ネタでも書こうかな、てな心づもりだったんですよ。
がしかし、14個中の2,3個って偏りすぎやろ&えこひいき反対ー!みたいな内部葛藤が起こりましてねw
で、もともと「やるかやらんか二つに一つ」という性格もあり、もう全部いてまえーとなって2記事に跨ってしまったという。
昭和のヤンキーがそのまま年取ったようなわたしの姿ごとお付き合いくださったみなさんには、ただひたすらに感謝です。
ありがとうございました
そして、そんなわたしたちにkikiさんがキラッキラのチェッカーフラッグを用意してくれました!
金銀ヘマタイトのチェッカーイヤアクセサリー

勝者の証・チェッカーフラッグ
生活の中のほんの小さな頑張りでも、この酷暑禍&この年では相当のパワーが必要です。
そんな時、「よう頑張った!」「えらい!」と褒めてくれる相棒がいたら、めちゃくちゃ嬉しくないですか?
ましてやそれが心ときめく可愛い相棒だったら?
このイヤアクセこそがその相棒。
耳元でキラキラ優しく揺れるさまは、さながら小さなチェッカーフラッグ

金×銀のほうを着けてみましたが、いかがでしょうか♡
この通り、EvaStoneとも相性抜群!
あなただけの応援団【金銀ヘマタイトのチェッカーイヤアクセサリー】、誕生秘話はこちら夢beansスタッフblogにて♡
コメント
うっぴぃ(^o^)丿
いやもう今年のこの暑さよ💦
こんなに顔面に汗かく夏はかつてなかったかもしれへん。
これちょっと異常ちゃう?と思ってハットしてん。
わたし、今年は脇汗ほとんどかいてないねん。
脇のぶんが顔に来た?
つまり異常なのは今年の夏じゃなくわたしということに😂
>ペーパードライバー講習いったほうが早い
すごいパワーや・・・
わたしなんか美容院にも行く気になれんのに
>ワタクシの10天体で土(コツコツやる力)は1つしかありませんのよ(爆)
>火と風がダントツ多いからこれ面白そう!やってみる!やーめた!あ、これ面白そう!みたいなことになるわけなのよねw
そうなんや!!!
なんかちょっとわかるw
てか、わたしも面白そう!やってみる!がめっちゃ早いねんけど、やーめた!はあんまりないのよな。
思ってたのと違う!となった時にもう一回ギアがかかるというか。
てことは、わたしの天体には土星がいっぱいおるんか???
>Number_iの3人は全員イケメン
うん、ネックレスがこれほど似合うメンズは始めて見た
>も医者のいうので多いのが「家族性~」つまりは体質
原因がわからん時はソレ言うとけ、ってな感じなんやろな。
>今の時代
>派遣社員でシングルマザーはきつすぎる
派遣シンママは厳しいわなぁ
しかし友達もソレやってんけど、もうあの世に近い大叔母?がマンション持ってて、うまく言いくるめて一室いただいたため年収200万程度やのにフツーに習い事いっぱいさせて子ども二人育て上げよったw
シングル手当は充実してる(学習塾代も補助金もらえるし返還せんでいい給付金も複数ある)んで、都会では住居さえなんとかなればらくらくコースかもしれへんな。
あと、もらえる補助金を知らん人多すぎる。
スマホ持ってるのになんで知らんのだ?
手続きできへんのだ?
過払い金返って来ますじゃないけど、もらえる金いっぱいありますと教えてくれる会社はないんだろか?
裏技的にこの宗教使え!みたいなのも指南してあげればええのにと思う今日このごろw
>正直生活保護の人らのほうがええ生活してると思うわ。
これほんまどないかならんか
生活保護受けるためにわざわざ銀行貯金を引き出してタンスに移すとか、気付いててもお役所仕事よ。
ほっとけばいい、以上!なんやろな。
>短い文章の中にありったけの()の内容を含みつつそのセリフ言うてるんちゃうかなぐらいな想像はつきますね
ひえ~~~~wwwww
>京都人が相手であった場合
>いやもうどっちかわからんわ!!(爆)って
私は2往復ぐらいで思考停止に
>腹黒い人ならこれを6往復ぐらい応戦できるって年季入ってる人もおる
🤣🤣🤣🤣🤣
ボケ防止に京都に住んだらええかもなwwwww
>あの波打つゴールドは心動かされるもんがあるね
ほんま。
金色って太古の時代から今現在そして未来永劫最高だと真剣に思うわ。
>8月7日がもう「立秋」なんすわ
😱😱😱
クソ暑いさなかに秋てか💧
ありえへん💦
いや、今週kikiが新作出したんで、わたしのほうは来週に回そうかなと思っててんけど、そうもいかへんな。
もう準備はできてるんで明日か明後日ララ作品とてぃんくる作品耳揃えて出しますわ!
暑いわぁ('ェ')いやもういい飽きたけどさw
もう2日目はタクシーで行きましたわw
死にたくない(笑)
いや講習うけなくてもさ?免許もってる
人に隣に乗ってもらって
運転の練習したらええだけなんやけど
私の場合はペーパードライバー講習
いったほうが早いっつーことで
行っただけよ。仮免の人も
それで路上走れるし。
確かに若いころの失敗は~って
フレーズはよく聞いたけど
聞くなりのことはあるわね。
50過ぎてからのテニス・・
字面で見るとおお・・って
感じやけど、私9月から始めたから
もうすぐ1年にもなるんですかい!?
って自分で驚いたわ。
スポーツで続いたことなんか
あらへんけど、性格的にも
勝敗がよくわかるってのが
よかったのかも~。ちなみに
筋トレは全然おもろなかった。w
でも中には走るのが好きな人とか
筋トレ命みたいに一定の同じことを
苦も無くやってのける人種が
いるわけよ。
ちなみに占星術でいうと
それぞれの惑星には
火・風・土・水って4元素が
あるけれど、ワタクシの10天体で
土(コツコツやる力)は
1つしかありませんのよ(爆)
火と風がダントツ多いから
これ面白そう!やってみる!
やーめた!あ、これ面白そう!
みたいなことになるわけなのよねw
いや~もっと土の要素欲しかったな~
って今の年代になると思うわけですw
私がいい男やわぁー💛とか思う人って
前は佐藤健やったんですよ。
ああいう系統の顔が好みなんでしょうな。
となると神宮寺君も・・ね?(笑)
ちょっと長髪チックなところとかww
いやでもNumber_iの3人は
全員イケメンwwとは思うのおお。
口酸っぱくして卵は1日1個の世代
だったけど、ええ加減なもんよね~。
今なんか何個でもOKとかいうとるし。
あときゅうりとかヨーグルトパックも
あんだけもてはやされた(?)けど
今はそれやったらあかーん!って
言われてますもんねぇ・・。
23歳で脂質異常はなかなか
やりますなwでも医者のいうので
多いのが「家族性~」つまりは
体質ってよく聞くわよね。
肉も大事だし脂質も大事だし
炭水化物も全部大事なんよね。
食物繊維なんかもっと後で
ええねん。
マクド一回食うたぐらいで脂質異常に
なるわけないし、ピザもそうw
寿司もそうwなんでもわからんかったら
家族性いうときゃええわとか
思ってへんかぁ?医者の皆さんよぉ('ェ')
いや子供は正直やっていうけど・・
それ口に出して言うたらあかんやつ(笑)
やっぱりちゃんと自分で働いて
自立してる人がすごいわ。
今の時代とてもじゃないけど
派遣社員でシングルマザーはきつすぎる。
正直生活保護の人らのほうが
ええ生活してると思うわ。
まぁ~本人はイヤミにとられる可能性なんぞ
一つも思ってないやろなぁ・・・でも・・
「ほんま大人やわぁ~(あの担任の先生の
言い方とか、品のかけらもないし
論理もなりたってへんし、そういう人に
使われてたらこっちの品が下がるわ。
そんな屈辱にはうちは耐えられへんって
思ったんやけど、)中村先生はすごいわぁ。
(まるで雑草のよう^^逞しいわぁ~)」
と、短い文章の中にありったけの
()の内容を含みつつそのセリフ言うてるん
ちゃうかなぐらいな想像はつきますね。
んでこれに対して怒ったりしても無駄やねん。
「なに(勝手に)怒ってはんねんやろ?」
ぐらいにしか思わない人が多いっつーか
なんつーか。で、京都人が相手で
あった場合あっちも今の発言ハラタツ
わぁ~~って顔に出さないから
余計にややこしくなると(笑)
表面上はあくまでも笑顔でフンフンみたいな
感じなんよね。わかりにくww
相手は相手でお前の失礼な物言いに
私が腹立てるなんてそんな同程度のように
思われてもこっちが困るわ!ぐらいに
思うから、平常心を装うんやけど、
どっちに転んでも
どっちかわからへんから、余計に
恨み買ってるかもしれんけど
表面上は「世間話程度の軽い会話」に
なるわけですね。
いやもうどっちかわからんわ!!(爆)って
私は2往復ぐらいで思考停止になるわけですがw
腹黒い人ならこれを6往復ぐらい応戦できるって
年季入ってる人もおるわけですよww
でも明らかに語尾の上げ下げ具合とか、
単語の選択によって「ん?」って相手が
思うぐらいのサジ加減を入れつつ
「ほんまにうちがそう思ってるって
まさか思わんよな?」的なニュアンスを
振りまいているから
なんか・・あのセリフ・・モヤモヤすんな。
もしかして?な疑いを後から考えさせる
嫌らしさというかなんというか・・
あけっぴろげなキンキラゴールドも
好きやけども(笑)あの波打つ
ゴールドは心動かされるもんがあるねww
なつかしぃいい!ピンクレディ~!
キャンディーズも思い出してあげてええw
アラベスクのポップな指輪ぁああ!?
それはまた期待大なww
指輪でアームってあんの?
これはコード兼ネックレスチックな
方のことかしら。
とりあえずポップな色は何がなんでも
8月でないと困るんでよろw
厳しいことをいうと8月7日がもう
「立秋」なんすわ。(爆)
あと5日で公式には秋ですやん?
盆を過ぎたら体感として秋を
感じてしまうやんw9月になったら
秋から逃れられんくなってくるやんw
日本にはまだ四季がありますよってw
メガソーラーのおかげで
東南アジアになりかけやけどな('ェ')
うっぴぃ(^o^)丿
百葉箱が設置されてる涼しいところでの40度よ?奥さん。
わたしらの活動範囲ではプラス3度できくやろか?
ペーパードライバーって講習受けんことにはハンドル握ったらあかんって初めて知ったわー
このクソ暑いさなか大変やったなぁ💧
黒いスニーカー発火疑惑めっちゃわかるw
サンダルはもっとやばい。
アスファルトとソールのゴムがドロっと溶け合ってくっつきそうよ。
夏はやっぱり白スニーカーやで~
>20代の頃はなんであんなに
失敗して試験落ちたんや・・?
若い頃の失敗っていまだにしっかり生きてるもんよ。
全く同じことをしてる時にだけ生きるのじゃなく、特に失敗分析なんかしてないのにニアリーのことで応用が効くようになってるのよな。
若い頃の失敗は金出してでもすべしという言葉めっちゃわかるわ。
>大丈夫やろwwどーせ決まった道しか走らへんし
50過ぎてからテニス始めた人よ。
知らん道でもすぐ慣れるわ。
>ワタクシの推しは神宮寺君なんすよ。平野君ではないねん
そうなんや!
いやまぁどっちもイケメンやけど、性格の部分で神宮寺くんのほうに行ったんかな?
卵はコレステロール上がるから1日1個にすべしと言われた世代よな、わたしら。
もうちょい年配の人たちは「卵は完全栄養食」、もうほんまええ加減にしてくれと言いたいw
>そもそも脂質異常は食事でなんともならんとか医者が言いよった
薬漬けにしようって魂胆ちゃうん~~?w
大豆が23才(結婚してすぐ)の時に健康診断でそれ言われて、大豆のお母さんにわたしの料理が肉ばかりでそのせいやと言われてブチ切れてんけど、事実わたしは肉食べんとアメリカに語れへんと言われて育った身なんである意味正しいかな?w
いやけど同じもの食べてるのよ。
単なる体質やん?
放っといたら勝手に治ったでw
>ならマクド食べても
ええやないかーーー
好きなもん食べたらええねん。
人生は一度きりよw
>私から言わせれば専業主婦の時点で
勝ち組やなぁと思うしw
そやんか。
働かずに家にいてご飯食べられるってどんだけ恵まれてるのだろう?
>結局その人はさぁ、その2千万を捨てることはできませんのやろ?だったら黙っておきなはれと言いたいわぁ。
ゆーたって!!!w
2千万円プラス父親の遺産が何千万とか子どもがバラしてたでw
おばあちゃんがしんだら更に入るからお母さん楽しみにしてるとかおいおい他人に言うなよなw
いや結局そういう身分なんで、資格取得して教育の場にアルバイトに入っても担任の先生のやり方とか物の言い方が気に食わないと言う理由ですぐに辞めることになって、「中村先生は大人ですね。わたしは我慢できませんでした」と。
京都人のうっぴぃ先生、これはイヤミと取っていいんでしょうかね?w
アルカアウルムやろ?
あれは見事なゴールドっぷりやもんな。
けどパーツが複数&反ってるせいで陰影ができて、開けっぴろげなキンキラじゃなくて深み?渋み?のあるキンキラになってるのよ。
すごいわほんま。
>ネバネバネバエバーやなw
そうそれそれw
ピンクレディーのみーちゃんが歌ってたんちゃうかった?
新しいコード(帽子ストッパー兼メガネコード兼ネックレス)、てぃんくるちゃんかなりハマって「いろんな色で作りたーい!」と言うてるねんけど、わたしは早くポップなアラベスクの指輪を完成させてほしいのよ~
アームに手こずってるみたいで、そこから先に進めてないということ。
そういう場面での一踏ん張り、これ大事よな!?
どう!?
お客様の立場からひとことゆーてやってー!
京都はもうタイなんかもしれんな・・
いやもう40度の最高気温予報が出た時は
どーしようかおもたで。なんせその日は
ペーパードライバー講習の日だったん
ですわ('ェ')
んでねぇ・・バスの時間よりちょい
早めに集合場所についたけど
日陰がない!!暑い!!さらに
黒いスニーカーが・・これ
燃えるんちゃうか?っちゅーぐらい
熱いねん・・ヒィ・・・
2日目の今日はタクシーで
行きましたわ。いや~涼しいぃ~w
ネッククーラーもいらんし
時間も余裕もっていけるしww
そして10年以上ぶりの教習所
最初は構内で内回りだの外回り
だったのに、次の時間は外に
いってみましょうかって
ひえぇぇぇーーーって
思ってたんだけど
意外と運転覚えてたわ。
まぁ自転車と同じって
感じなのかしら。ただ
覚えるのは車のIT化っていうか
ボタン多すぎてどこがどれやねん
というか。
なんちゃらクランクとかなんたらカーブ
全然普通にいけたわけよ。
20代の頃はなんであんなに
失敗して試験落ちたんや・・?
ちなみにワタクシは最終の
学科試験を2回落ちて3回目で
受かり・・・
長女は驚愕の7回落ちて
8回目で受かったっていうね(爆)
あと教本ももらってんけど
標識がめっちゃ増えてる
こんなん誰も覚えてへんやろww
って思うぐらい多いねん
で、もう明日が納車で
あら大変('ェ')でもまぁ
大丈夫って言われたし
大丈夫やろwwどーせ
決まった道しか走らへんしっ・・
えーとまずですね、ワタクシの推しは
神宮寺君なんすよ。平野君では
ないねん、もともと(笑)
ジョコとフォニーニは・・
どっちも捨てがたいが←ナニサマw
樹木希林はっきりしてて
よろしおすわ~。あの有名な
セリフの中では
「世間の見る目なんて
いつだって後から変わる」
これはほんまにそうやなぁと。
卵を1日3個は食べすぎと
言われていたけど、今は
そんなことないっていうか。
そもそも脂質異常は
食事でなんともならんとか
医者が言いよった日にゃー
ちょいまてぇぇえぇええ!
ならマクド食べても
ええやないかーーー@w@メって
なったもん。
女性は特にこの傾向、いやつまり
「うらやましい」とする存在を
下げる傾向にあるなぁと思うわけです。
私から言わせれば専業主婦の時点で
勝ち組やなぁと思うしw
しかもそれぞれ年収二千万でっしゃろ!?
何を人様をうらやむことが
ございますのん!?普通にいけば
一生安泰とゆーやつではございませんのん!?
いやあーた・・
憎しみが沸いてくるっていうても
結局その人はさぁ、その2千万を捨てることは
できませんのやろ?だったら黙っておきなはれと
言いたいわぁ。
でも心理学専攻しはってよかったやんww
あぁ・・私のあの感情は・・
シャドウだったのね('ェ')とか
なっちゃうわけっしょw
明日から8月とか信じられんww
て、小豆えらい怪我ですやん!?
生きてるどころか元気すぎんか?w
でもそれはほんまによかったところで。
自転車は車道走るものやし
車も毎回ビクビクですわよ・・
パピリオが一位やってぇ!?
ほえぇぇ。私のぴか一はやはり
星座標ですわぁ。今回のは全部
ペンダントが大振りで
いい感じぃ。
コンカもなかなかゴールドが
よろしいねんけども
アウルムと比較するとなぁ~
不良少女と呼ばれてwww
懐かしすぎるやろおおおおおおおw
あぁ・・いまオープニングの
音楽が頭の中を駆け巡ったわww
チャラララチャラララチャラララチャラララ~
あ、ごめん、それは
積み木崩しやったわ('ェ')
「この物語は・・」
と始まって
ネバネバネバエバーやなw
いやほんでアルカアウルムよww
これのゴールドの輝きがぁぁああー
私を呼んでいるぅううううう!
ってここはジュディオングの
「魅せられて」で
よろしくお願いしまーす。
三角もおもろいんやけどなぁ~。
ゴールドの輝きの前では
霞んじゃうんよぉ
新しいコード・・楽しみですわ♪
ハァハァ・・・
座して待つっ・・・