おまめ的LOOKBOOK by UNIQLO & GU

駆け足で秋を楽しむ4コーデ

ついに出番がやってきました!


こちらGU and beautiful people のセットアップ<ネイビー/グレー>

販売開始日の11月3日にゲットしたというのに、11月らしからぬ暑さが続いていっこうに出番がなかったんですが―


先週末、



しかーし

一気に冬ってなに?💧
大阪は11月3日から6日あたりまで30度フラットが続いてたんですよ。
その後、あれ?あれれ?と言ってる間に木枯らし一号で冬ジャケにマフラーってありえへん😱

予定では、まずは半袖ロゴTを仕込んでセットアップをピュアに楽しみ、そのあとじわじわインを厚くしていき最後はコートとチェンジする、、てな具合だったのに、マジで地球はどないなっとるんや。。。


なんてスケールのでけぇことをおばはんが考えても仕方ないんで、駆け足でやりたかったコーデを進めていこうとあいしんくです。

outfit 1 ~冬が来る前に~



企画側の思惑を察するに、このセットアップはとにかく着崩してナンボなんですよ。
たとえばカバーオールにパラシュートパンツやデニムのワイドパンツなんか合わせたら今風になる気がしません?

けどそういうのは若い人に任せとけばいいんで、わたしは堅実に、というか冷え対策を最優先に着崩してみようかとw


てことで、こんな感じで合わせてみましたー


パッと見フツーなんですが、このコーデはわたし的にはめっちゃ攻めてるんですよ。
だってスウェットですよ、スウェット。
しかも裏ボア。


ちょくちょくレビューでオン用にしてるって人を見かけるんですが、わたしの中ではやってはいけないナンバーワン。
てか、スウェットパンツ穿いて電車乗れる!?


けどやってみたい気がどこかにあってw


ほらわたし、先日ブログにも書いてたように部屋着とパジャマを兼ねる派じゃないですか?
てことは?

ひゃ~~スリル満点!!!😆 ←パジャマde電車


でもって本格的な作り込みと評判のカバーオール、その実力のほどを試す絶好のチャンスでもあるわけですよ。
ならいつ試すの?今でしょ! 古いねんw


というので、脇を固めるために



こんな真面目路線を買い足し


ババ臭くなるラウンドネックには若見えの切り札・チェーンネックレスを沿わせ


髪を耳にかけ袖をまくり、イヤリング&ブレスレットで念押し。


てな感じでスウェット de オンコーデを組んでみましたが、これみなさん的にはアリですか?それともやっぱナシ?w

outfit 2 ~冬が来たかも?~



こりゃもうカンペキ冬ちゃう!?って時にはやっぱり巻物。
けどキレイめストールはセットアップのコンセプトから外れてしまうんで



こんな感じでコーデしてみましたー


ボタン全閉めして餃子バッグ、仕上げにカジュアルマフラーをオンというかなりカジュアルに振ったコーデなんですが、ストライプがめっちゃ踏ん張ってくれてません?


このバッグ、前々から気になってたんです。
というのも、愛用しているケスロードのポシェットが最近やたら重く感じてきましてね、ケスは軽さで売ってるだけあってボディはめっちゃ軽いんですが、ショルダーストラップが本革なんで、そこで重量が加算されるんですよ。


高級感を持たせるためにそこだけ本革を使ってるというのがツボり、過去に合計4つ買ったかな?
けれど今じゃ本革は余計なお世話。
ボンディング加工ゆえに劣化し始めたら歯止めが利かず、ぴろぴろめくれてきて気がつけばボロボロってのも本革ストラップだから許せてたのに、もはや重くて許せましぇん😓


というのでこのバッグを買ってみたんですが、とにかく羽のように軽くて大容量、しかもお値段1990円なら、ストラップだけ本革のケスロード2万円より断然こっちですよね?



中はこんな感じ


これだけ入るってすごくないですか?

あとこのバッグ、ブラの着け忘れにめっちゃ効果を発揮するんです。
こういうボディバッグ系は実に便利ですよね。
違うバッグの時にも着け忘れた時のためにこれをバッグに忍ばせておけば万全ではないかしら。
ブラを忍ばせとけ?w

outfit 3 ~暖の戻り~



今年は寒の戻りならぬ暖の戻りが絶対あると思うんです。
てか、そこすっ飛ばされたんで是非とも暖さん来てほしいなぁ♡



という願望でコーデ組んでみましたー


このブラウスもやっとこさ出番が来たうちの1つなんですよ。

なんと狩ったのは、じゃない買ったのは(←肉食獣w)6月末の夏セール。
涼しくなって着るのを楽しみにしてたのに、冒頭でボヤいていたように11月の頭まで半袖でいきなり冬、着る機会をカンペキに逃してしまったんで、暖が戻ったあかつきには真っ先に着てやるぞー!という決意のコーデですw


お気に入りポイントその1:裾ダメージ


お気に入りポイントその2:袖絞りふんわりシルエット


確か40%オフで3900円くらいじゃなかったかな?
もともとショート丈なんですが、ボトムスがボリューミーなんでもうちょい短いほうがバランスいいかも?
と思って背抜きにしたら、ベルトの赤がほんのり顔を出してくれました♡


わたしってば赤が入ると途端にテンションあがるんですよね。
もしや前世は牛かも!? いや豹やろw



ってことで、耳元で赤をリフレイン。


ガーネットの赤とベルトの赤の方向性がみごとに合ってテンション爆上がり😆


このイヤカフはなにげに出番が多く、シックにまとめたい時とかキラッと輝く深い赤を足せてめっちゃいい感じになるんですよね。



ネックレスはこれをチョイス。


ベルトのバックルが金ってこともあったんですが、季節的に胸元が寒々しく見えるじゃないですか?体型のせいかもですがw
というので、ウォーム感のある色を貧相エリアに置きたかったんです。←認めたw

outfit 4 ~寒の戻り~



暖が戻れば寒も戻る。
ってことで、再びあったかコーデに戻るんですが―



赤モノを身に着けて赤スイッチが入ってしまったw


この赤のセーター、春前に買ったんですが、子豆に「地味!!!」と言われて気づいたんです。
そう、イエベレッドだったんですよ。


似合わない色を着ると人々から「地味」と言われ、似合わない形を着ると「先生みたい」と言われるわたしw
この色は若干オレンジに寄ってるんで、ブルベのわたしには似合わなかったんですね。


「せめて生地がテカテカ光ってたら似合ったかもですな」


あいつわからんなりにめっちゃようわかっとるw


というので出番があまりなかったんですが、その後に出たJWアンダーソンのクリケットカーデにめっちゃ合いそうだったんで、秋になったらインに仕込んで面積減らして着てやるぞ!と目論んでたんです。


ネックレスは前コーデと同じですが、イヤリングは赤セーターと同系レッドのこれにスイッチ。


本珊瑚、しかもサルディーニャ産のクソ贅沢なイヤリングなんで、ただでさえ赤で気分上がるのに更に上がってえらいことですw
kikiさん、いつもありがとう!!!



という感じで秋の駆け足コーデを組んでみましたが、いかがでしたでしょうか?

わたしのコーデはさっぱり参考にならないという声をよく聞くので(体型やら体感が違いすぎるらしいw)、まぁ言ってみれば自己満なんですが、それを見るのは非常に興味があるという声をめっちゃいただくんですよwww
これって一体なんなんだろう😂


まぁおまめという生き物に興味を持ってくださる方が大勢いるというのは、教師としてはさておきショップ店主としては間違いなくありがたい話。
これからもおまめらしさ炸裂でやっていこうと思いますんで、どうぞご期待くださいw

コメント

  1. うっぴぃ より:

    中間報告でし。今回ネットが9時に販売したことをアプリのお知らせメールも同時刻に送信し、ちいかわコラボと祝日が重なって阿鼻叫喚となったらしいです。

    特に私は9時からネット、アプリ両方で待機しておりましたが('ェ')あえなく撃沈。1つもカートに入れることなく終わりました。12時半過ぎにやっとネットがつながるようになったんですが、カシミヤセーター売り切れ、バッグは売り切れ、プレミアムラムセーターもほぼ売り切れということで、小物とソックスが買えたぐらいです。

    いや祝日の3時間返してぇえええええw
    ちなみにどのサーバーにつながるかは分かりませんので
    「運」らしいっすわ。はああああ?

    いつも金曜日がコラボ発売なのに、なんで今日にしたーー!?
    ちいかわとアニヤで人気を二分していて
    棚に商品を入れるとすぐになくなり、わんこ蕎麦状態だった
    そうです (店舗にいった人の話)

    伝説といわれた+J発売より、今回のがかなりすごかったらしく
    また新規オープンの心斎橋や梅田(なんかパレードと
    重なったらしいw)は整理券だの入場制限があったそーですわ~。

    いやもーーオンライン腹立つぅううううううううw

    • おまめ おまめ より:

      うっぴぃ(^o^)丿

      今大慌てでブログアップした!
      小物は何をゲットしたん?
      わたしもう全返品しようかな💧
      デザインめっちゃ可愛くて前評判もめっちゃよかったんで是が非でもゲットせな!と思って朝イチで並んで買ってきたけど、着用する体力無い気がするw

      うっぴぃはもうリメディ試してるんや!
      やるなぁ
      うん、病院に行って病気にされた、現代あるあるよな。
      そもそも検査で被爆するやんけー

      なるほど、ずーっと体に入り続けてる毒素については、体は出すというより共存していこうとするんやね。
      が、ちょっと弱ったりしたら共存関係が破綻して発がんしたりするってことか。
      ようわかるわ、そのシステム。

      しかしUNIQLO、感謝祭とコラボ程度で繋がらへんようになるサーバー使ってるってあかんことない?
      そもそもオンラインもひとつのショップやん。
      近くに実店舗ない人は特別ログインできるとかさ、そういう工夫もしてほしいよな。
      ほんでもうすでにメルカリに並んでる~~www

  2. うっぴぃ より:

    ネットやばす!本日休日だからか
    朝の9時からオンライン参戦になってる~。
    普段のコラボは大体10時から。
    もうサーバーダウン中。こりゃー30分ぐらい
    無理だなって感じ。

    お気に入りにいれていたやつも
    全部なくなって「再入荷通知」しか
    出てないという恐ろしさ。

    もしや買えない事態もあるかも?
    +J以来のヒットか・・?

    そうそう。考え方が理にかなってんなぁって
    思ったんはあのリメディって水がすごい
    関係してるようで、結局は量子力学?ってぇの?
    肉体とか服とか物質はすべてエネルギーって
    やつだって。

    ある振動を加えて、加えて、毒素をなくす。
    たとえば農業やってる人は農薬を
    知らずにあびてて、体に影響出てるけど
    それがわからない。認識してないから
    出すこともしないと。でも確実に体には
    負担になっている。考え方としては
    毒をもって毒を制す。ヒ素とか水銀とか
    そういうのを分子レベルまで細かく細かく
    微量を体内にいれて出すという考え方らしい。

    まさにその減感作療法、同種療法って
    いうんですってさ。今からこれやって
    来年の花粉症が大丈夫かどうか実験するわ~。
    私の場合は化学物質とかあと小麦とかの
    食品に対しても、個人のオリジナルの
    リメディがあって。副作用がないってのが
    私は気に入ったね。他の西洋の薬とも
    併用可能なんよ('ェ')

    この4月から病院にいって病気に
    されてきた感じが否めない私としては
    渡りに船的なやつよ。

    ホメオパス=ホメオパシーを使って治療する人。
    イギリスでは医者と同等なんだけど
    日本でも600人ぐらいいるみたいよお。
    この方になんか蕎麦がダメで~とか言ったら
    体ゆらして・・蕎麦の十割蕎麦は大丈夫です。
    とか、あなたにはこれが合わない、これは大丈夫と
    即座に答えはるねん。

    アレルギー、特にアトピーでは急性の症状に対して
    90%以上の改善が見込めるという
    統計も出てるし、超期待するわww

    ユニクロサイト全然あかんな~。
    こりゃ下手したら10時までオンライン無理かもw

    • きりまま より:

      カッコいい着画でどのコーデも好き♪
      スタイル良すぎで真似したところで別モンやろなーw
      遠目に見てもカッコいいそのローファーはどこの?

      いつもコメント欄の2人のしゃべくりのやりとりを楽しく読ませて貰ってたけど、
      うっぴい&まめこはアニヤコラボ無事にゲット出来たかな?
      オンラインは9時から全然繋がらないし、今回のアニヤ人気ハンパなさそう、、
      今回は殆どの店舗で取り扱ってるから余裕こいてたけど、
      これは店舗もやばそう?と慌てて店舗に向かい、オープン前30分並んで何とか買えたよ。
      長年買ってるけど、UNIQLOで開店前に並んだの初めてだww

      • おまめ おまめ より:

        きりままー(^o^)丿

        おお!きりままも開店前に並んだ仲間だったとはwww

        しかしブログにも書いたようにブツはわたしにはイマイチ・・
        マフラーはクソ重く手袋は親指に難アリ、きりままは何をゲットしたのかな?
        満足するものだった?
        マジでアニヤゲットした同年代のみなさんにそこ聞きたいわー

  3. うっぴぃ より:

    大体雨の日はタクシーも、バスも満杯に
    なることあるんだからねぇ('ェ')
    天気のいい日は逆に閑古鳥。
    閑古鳥の日をドライバーの数の基準に
    しないでくれと言いたいが、経営者から
    すると、それがコストというもんなんでしょうな。

    さすがに雨合羽着て病院へ・・って
    そんな元気あるなら病気になってへんわ(笑)
    決まってるコースならここでAIによる
    自動運転実装が待たれるところでし・・

    正直GUもユニクロも季節ごとに全入れ替え
    しても大丈夫なレベル・・ですもんね^^;

    アニヤ木曜日ですねっ・・・
    今もお気に入りに入れたブツを
    眺めつつ・・どれを捨てるべきか・・と
    悩んでいます・・

    キィイイイイイ!グレーがないとすると
    オレンジ・グリーン・ネイビーなのだが・・
    オレンジとグリーンどちらを取るか・・
    どの組み合わせで取るか・・・

    あのバッグカワイイけどチャームが取り外しできない
    タイプらしくて、まぁ気にしないなら
    ブチっと切っちゃうか。あそこ取り外せる
    キーチェーンタイプだったら2色買いが
    もっと増えると思うんだけどな~。

    いやでもグレーって今年の流行色だから・・
    いやでも自分が似合う色とそうでない色が・・
    だけど顔から離れた手袋と靴下だけなら・・
    いや帽子もいけるんか・・?いやもう
    わからへん!!(爆)

    感謝祭とかぶってるから、ステンレスマグボトルの
    ゲットを考えるとすると分割して発注を・・
    しかしネットだから戦いが激しいっ・・

    オレンジとネイビーか
    グリーンとオレンジか
    ネイビーとグレーなんか
    ムキイイイイイイイイイイイ!!

    • おまめ おまめ より:

      うっぴぃ(^o^)丿

      昨夜わたしの入れたコメント、今見たら一箇所謎の打ち消し線が入ってた!
      宇宙からの大いなる力とか!?w

      しかしさっき上がったスタッフブログのkiki記事、熱なくても風邪の症状があれば発熱外来に回されるってどうよ?
      コロナが5類になったんでインフルと同じ扱いになった→それはオソロシイ!コロナの症状全部発熱外来にいれんとあかん!
      みたいな?w
      肺がんで咳出てる場合もあるのに、それでも予約取られへん時代って怖いわー
      逆にわたしみたいな「背中痛い、肺がんかも!?」って患者はスイっと普通枠で見てもらえて、その実はコロナでしたー、やで?
      いやうちの家族全員コロナの症状は背中と首のコリ系だったんで、そういう人他にも絶対おるって。
      それと待合室で隣り合わせ、これはいいんですかい?w

      ほんまタクシー会社もそうやけど病院も臨機応変って言葉覚えてほしいもんですわ。

      アニヤは全アイテム全色買って家で楽しく悩むのが最高の幸せよな(^o^)
      梅田とか心斎橋はオソロシイことになりそうやけど、寝屋川あたりは悠々買えるんちゃうかと。(甘いか?w)

      チャーム取り外したいん?
      バッグを折りたたんであのチャームに収納すれば他のバッグにも着けれることない?
      あ、バッグにした時、軽いんでチェーンの重みでたわみそうってことかな?
      たしかにそれはわたしも思ったー

      しかしパッカブルバッグ、、
      何度見てもバカップルよなwww

      • うっぴぃ より:

        え?あのコメント打消し線は
        偶然なの??ちょうどいいところに
        入ってたんですけども(笑)

        発熱外来なんて熱だけじゃないのお?
        何のために分けてんの?ww
        風邪もコロナもインフルも全部同じに
        なるやないか('ェ')

        実際それが怖いんだったらもう
        全員個別でやるしかなくなりますよね~?
        隣り合わせは絶対に頻発してると思われ。
        だからこの時期に病院行きたくないよねー。
        だってどこで移ったかなんて、目に見えないから
        わかるわけないやんね。

        やっぱ全色全タイプ買って、返品の道を
        選ぶしかないのであろうか・・いやだがしかしっ・・
        小物全部でもそこまでの金額には・・
        いかんいかん・・

        チャーム取り外して他のリュックにつけたり、
        バカップルwwでも黒に緑のチャームつけたりとか
        できますやんか~。いやあれ取っ手に固定っていうか
        縫い付けてありません?だからどっか切らないと
        取り外しできないタイプじゃないですう?

        • おまめ おまめ より:

          うっぴぃ(^o^)丿

          そうやん、でないと「発熱外来」という名前おかしいやんな?
          コロナ疑いをそこに入れたいという理由で風邪の諸症状のうち何かひとつでも当てはまったら発熱外来に入れるというなら、風邪っぽ外来とかにしてくれって話よ。
          もっと攻めて「コロ・フル疑惑外来」とかってのはどう?w

          いやウィルスなんて人間よりずっと賢いねんから、生き延びて種族増やすためにはホストの息の根止めてしまったらアウトなのよ。
          つまりホストの体に長く居座るために弱毒化の道を辿っていく、これが王道。
          だから熱出てなくて咳だけとか鼻だけの人=せっかくウィルスが共生を試みてるホストを発熱外来に追いやったらあかんねん。
          ほんま何を寝ぼけたことやってるんだろう。
          うっぴぃの言う通り全員個別では無理なんでそのくくりにしたんやろけど、秋の花粉症で咳出てる人が発熱外来通されてコロナ移って帰ることもあるねんでー
          わけわからんわー

          悩んでるうちにあと2日となりにけりw

          ああいう形式のエコバッグって、①フック金具②本体③本体を入れる小袋の3点セットで、使うときは小袋から本体を出し、イラン時は小袋に収納してバッグチャームというイメージがあったが、あれはそういうタイプじゃないのか。
          しかしサイトの画像がえらいわかりにくいな。
          金具が着脱されてるような画像もあるし、なら本体とくっつけてある時のあのベルトみたいなのはマジックテープか何かでついてるのか?みたいな。

          概要のところには

          – チャームの中にバッグを折りたたんで収納可能。
          – チャームは金具付きで、収納した後はストラップとしても使える。

          という記載があるけど、ストラップってなに?w
          また謎が増えたwww

          • うっぴぃ より:

            コロ・フル疑惑外来はどーーーー
            考えても採用されないと思います、はい('ェ')

            医者が飲まない薬で熱だしたらすぐ
            解熱剤はあかんとかいうてますもんね。
            もっと体の反応にそって・・というか。
            昔から喉が痛い=痛いのに生姜の飲み物飲むとか
            熱だしたら布団かぶって余計に熱を
            出そうとする・・とか。

            最近ホメオパシーというのに興味をもって
            人間の本来もつ免疫力を高めるとゆー
            方法が、理にかなっているなぁと思う次第で
            ありまする。

            明日やで!!ついにもう明日やああ!
            なんて早いの!まだ決めてないのに!(爆)

            そう、あの写真がまた紛らわいいよねー!?
            どう見ても取り外せるんじゃないのん?って
            よーーーく見てみたら、がっちりとミシンで
            縫ってあるところがあって???ってなる。

            マジックテープならまだ外すことができるけど
            よーーく見たら縫い付けてあるし、
            とれへんやん!どーすんの!?って
            なってるわけよ。

            でもまって!?新たにストラップ!?
            どこがどうストラップ!?
            どないすんねーーーん!!(笑)

          • おまめ おまめ より:

            うっぴぃ(^o^)丿

            ホメオパシーってのは人間のもつ自然治癒力を薬とか食べ物とか刺激とかを利用して高めてやるアプローチのことやね?
            この前教えてくれたやつ、救急車待ってる間に耳元で「大丈夫大丈夫!」って励ましてやるのも言ってみたらそうよなw

            レメディについてはなんでそれが効くのかようわからん部分もあるが、花粉症の減感作療法になんか似てるような感じもあるし、それによって症状が改善されるってのがとにかく興味深いわ。
            西洋の東洋医学みたいな匂いがするー

            そうやん、明日よ!!!
            やのにちょっとまた悩んできたぞ。。
            サイトに上がってる着画でオレンジのセーター+ネイビーのマフラーのコーデがあって、それがいかしててん♡
            アレみたらやっぱネイビーよなぁ、、と圏外からネイビーがリストインというw
            わたしにはあのグリーンは無理そうなんで、グレー、オレンジ、ネイビー、この3色買うのがベター!?

            バカップルバッグは絶対売り切れるんで、システムわからんでも買っといたほうがええよな。

            あーしかし悩むぅ~~♡
            今晩きっと寝られへん~~~w

  4. うっぴぃ より:

    京阪の消えるかもしれない駅に
    住んでる(笑)んですけど、
    ついこないだ「コミュニティバスを
    求!嘆願書」の署名みたいなんが
    ポストに入ってましてね。

    うちの家から駅は5分だけど
    10分以上のところに団地が
    ドーンとありまして。
    その奥から年配の方が駅まで
    歩くと30分以上かかる!
    とかだから無料の
    コミュニティバスをー!というものでした。

    こういうのが回ってくるんだから・・
    10年後には駅が
    なくなってる可能性大かなと💦

    流行に左右されない!あったあった!
    一生もん!あったあった(笑)
    私もGUで3点ほど購入しちゃったじゃ
    ないのよぉ・・wマメの靴下も買っちゃったわ~。

    そうなのよ~服とアクセがあって
    隣にスタジオあったら最高じゃなーい?
    と思ったんだけど。もうちょっと?
    待つのん?むー('ェ')

    給食を食べたら心沈むゆーのが
    いまいちわからんけども(笑)
    なんで先生がコンビニでわざわざ
    買いにいってあげないと?なの・・?
    カウンセラーの人が行けばいいって
    問題じゃないのん?

    いやベートーベン、面倒くさいヤツすぎんか?(笑)
    どんだけ数えたら気ぃすむんや。というか
    今ネトフリで有名なグッドドクターも似たもんが
    あったな。あれは自閉症のサヴァン症候群らしいけど
    同じような拘りが多すぎて・・周りの人は
    そりゃ疲れるやろうなと思ったなあー

    京阪バスの運転手って昔はええ給料らしく。
    なりても多かったらしいお~。でも今は
    客はうっさいし(笑)給料も安いしで
    そういう運転系って平均年齢でも60~とかに
    なってきて逆に危ないんちゃうかね。
    若い人に来てほしかったら給料上げないと。
    生活できないし('ェ')

    セットアップってネイビーも1式、グレーも1式
    買ったってこと?なんだ?上だけ2着買いました~
    じゃなくて?

    半袖着る暇なかったんちゃうん?(爆)
    いやもう急降下。スウェットボアパンツ暖かくて
    最高どすわぁ~。え?私ふつーに電車乗って
    ついでに高島屋まで行ったことあるんやけどもww
    いやでも言い訳すると、外用のパンツだから~
    家では着ない外用ってことよおおー!
    猫の毛とかついてないわよ!('ェ')

    私は全然アリですわあ。この餃子バッグは
    オリジナルよりも一回り大きくて、私もついつい
    3色購入しちゃった。黄色も出たけど
    正直あのうっすい黄色が私の好みではなくてw
    ケスロードも軽かったけど、こちらにはかないません。
    やっぱユニクロ・GU強いよねえー。

    暖の戻り・・・くるかしら?^w^;私はもう
    諦めて中途半端なヤツは来年またよろしく~な
    入れ物に詰めちゃいました。小豆にはぜひとも
    スタイリストの道をおススメ下さい(笑)
    「嘘のつけないスタイリスト」でバズること請け合いよぉ~♪

    私は身長低いけど、牛柄やヒョウ柄は着ます('ェ')b

    • おまめ おまめ より:

      うっぴぃ(^o^)丿

      家から駅5分!?
      まじすか!
      最高のリッチやん~~~
      雨降ってても走ったら3分で駅に着く=傘要らん→濡れた傘を持っとかんでええ、なんという幸せ✨
      けど廃駅になったらなんという不幸💧
      そや、大掛かりな総合病院でもできたら免れるかもよ!
      駅前イオンタウンとかできたら、、と言いかけてやめたのは、年寄り多そうなんで病院のほうが現実的かなとw

      コミュニティバスが住宅街を走るのはナイスアイディアよね。
      そうなればおじいちゃんたち免許返納できるし事故が減る。
      もう朝から晩までびゅんびゅんぐるぐるバス回ってくれー!

      京阪バスは見てるこっちが心配になるほど年寄りやら障害者に親切やねん。
      おばあちゃん降りる時、おばあちゃんだけでなく頼んでもないのに買い物のガラガラひっぱるのとかエコバッグとかを運んでくれてるねんでー
      ほんでイラチのおっさんから舌打ちされとるねん💧
      乗客がおばあちゃんの世話やってあげたら運ちゃん楽になるやろなと思うものの、おばあちゃんは運ちゃんとのやり取りを楽しみにしてるみたいで(顔が乙女になるw)、それ奪うの悪いしさ。

      ほんでおばあちゃんやっとこさ降ろしてバス走らせ始めたら、今度はおばちゃんが声上げるねん。
      「え?このバスどこ行くのん!?わたし降りたいところどこにあるん!?仕事間に合わへんやん!!!」

      運ちゃんすごいで。
      おばちゃんの声ですべてを察して、おばちゃんが乗るべきだった路線の運ちゃんに無線で連絡取って、引受場所を確保してあげてるねん。
      ほんで無事に引き渡したら、おばちゃんほんま厚かましいねん。
      「ありがとう!ほんじゃここまでの運賃はどないしょ!?」「いえ、結構です、お気をつけて!」
      すごくない!?
      あの時はほんま助かったわ。 ←実話というねw

      はいな、セットアップ(上下)でネイビーとグレーを買いましたのやw
      ったく黒歴史を彷彿とさせる買いっぷりよな。
      けどツーセットでも2万程度やしええかなとw

      おお!うっぴぃはスウェットde電車のパイセンやったのね(≧▽≦)
      そやねん、kikiさんは足が長いからというてくれてんけど、面積増えるぶん目立つやん?スウェット地が。
      余計にまずいと思うねん。
      小柄さんのほうがいろんな冒険しやすいよ、断然。

      え!?餃子バッグ3色購入!?
      ステキ♡
      ダークレッドも差し色に欲しいねんけど店にないのよー
      狩りたいわたしとしてはそこが不満w
      あの黄色はサマーさん向けかな?
      なんなら真緑とか出して欲しいわ。

      >私は身長低いけど、牛柄やヒョウ柄は着ます('ェ')b

      よねよね!?
      おまめブログの読者さんで関西圏の人は全体の5%程度なんで95%の人には絵空事コーデなんやろなぁ。。。
      てかkikiさんが豹柄着てるの見たことない~~~!
      なんでじゃ~~~w

      • うっぴぃ より:

        えっと駅から5分でも走らないし
        傘もちながら駅まで行きます('ェ')

        そーなのよwコンビニとかイオンタウンよりも
        病院よ病院(爆)コミュニティバスもさー
        病院行きはあるんだけど、雨の日とか
        一気に人が増えてね?途中で乗れない人が
        いるんだなこれがww

        京阪バスえっらい親切やなあwでも
        だからバスって時間通りに来ないのかしら?
        えっと・・^w^;もしかして・・その
        おばちゃんは・・・おまめさんじゃ・・
        ないよね!?(笑)

        GUの安さはどっからきてんのや・・いや
        ユニクロもやけどさああw ツーセットでも
        2万ぐらいってすごいよね。注文さえ、サイズとか
        色とかを間違えなければ4990円(←なんだこの
        設定w)以上で送料無料、さらに店舗受け取りだと
        4990円以下でも無料(そりゃこっちが取りに
        行くからそうなるか)だもんね。

        ギョーザバッグ、ダークレッドもといユニクロだと
        ダークオレンジはつい最近までネットであったけど
        今は在庫なしだな。しかしこれたまに復活してる
        ことあるのよお。再入荷のお知らせとかで
        来る場合もあるけど、その時はすぐ行って
        ポチらないとまた在庫なしになってる可能性も
        あるわ('ェ')

        あの大きさと質感のギョーザなら
        ここはひとつ、ゴールドとかシルバーとか
        作ってくれないかしらねぇえ・・って
        濃い緑もいいし、パープルも欲しいがなw

        えええー!?関西人のおまめブログやのに!?
        なんで関西圏が5%なん!?嘘やろ!?
        これはkikiさん、ヒョウ柄を着て街を
        歩く企画でもやってもらいましょうかね(笑)

        んでー!ヒョウ柄のイヤリングきたんだけども!
        ちょいっと質問でっす!牛子滋賀県出身
        やったんか・・いやこれが質問じゃないです^w^;

        ピアスの人が多いかもしれんが、写真がいっつも
        イヤリングが少ないっていうか全体像が
        わかんないのよ~。イヤリング1個しか
        写真ないことなーい!?このイヤリングは・・あの
        普通のイヤリングのイヤリング?(笑)

        フープでもなく、イヤカフ仕様でもなく
        なんつーんかな、あの形ww形は鮮明に
        目の前に出てるんだけど、専門用語が
        わからん!!w

        変更できる余地はあるのか?また変更できるなら
        プラスお値段いくらになるのかしらぁ~?
        ってこれが質問です('ェ')b

        • おまめ おまめ より:

          うっぴぃ(^o^)丿

          雨の日はコミュニティバス乗れない、わかるわー
          なんかさ、体調トラブルって雨の日とか土日とかやけに多くない?
          わたし過去に何度か差し歯が取れてんけどオール日曜日よ💧

          そやねん、京阪バスめっちゃ親切やねん。
          そしてその迷惑おばちゃんはもちろんわたしよwww

          ほんまUNIQLOもGUも安いよな。
          こんなに仕立てがよくってこのお値段は申し訳ないって何度思ったことか!
          30年ほど前は仕立ても生地も悪かったけど、今はマジで凄いよな。
          ZARAもやわ。
          コロナ前と比べたら雲泥の差。
          もちろんお値段上がったけど、われわれ世代が着ても恥ずかしくない仕立てでトレンド抑えてくれるんならおばちゃん文句ないっすw

          そうそう、餃子はダークオレンジやった!
          あの色今ないん!?
          けど復活もアリ!?
          まずい、、わたしの中で値打ちが上がってしもたでw

          パープルもゴールドもシルバーもええな♡
          白いセーターとか着た時にシルバーの餃子バッグ着けたらめっちゃ上がるで~~~(≧▽≦)

          そうやねん、大阪にいたっては5人いるかいないかやな。
          しかしこの大阪弁炸裂ブログを上品な関東さんが読んだら普通引くやろ?

          そうそう、普通のイヤリングのイヤリングですわw
          うん、イヤリングは垂れた時の長さだけが気になるポイント(ピアスと違うという点で)なんで、トルソ画像だけにしといてん。
          ピアス族さんから時々ポストキャッチ式にするとどうなりますか?という問い合わせいただくねんな。
          その時はちゃちゃっと撮ってメール添付で見ていただくねん。

          もし仮にピアスとイヤリングの全金具バージョンを作って載せたとすると、フック式、ポストキャッチ式、ネジバネ式、フープ、ノンホール、まる皿貼り付け式、イヤーカフ式、と、7通り作らんとあかんやん?
          イヤアクセ1種類につき7セット作るとなると、仕入れ在庫をグンと増やすことになるんで、その分売値を上げざるを得ない。
          全種類の金具で作ったブツ画像をアップするのが理想的だということはじゅうじゅうわかってるんだけど、やはり安価で抑えたい夢ビとしては、それはやりたくないんだわー

          いやほんま、みなさんにはご迷惑おかけして申し訳ないんですが、どうかご理解のほどを~~~💦

          • うっぴぃ より:

            あれよねー。神経痛関連は気圧とかに
            関係するらしく雨の日、寒い日とかに
            多くなるらしい。そしてなつかしの
            マーフィーの法則ですかねw
            私の疑似痛風も祝日の前日でしたし('ェ')

            やっぱり迷惑おばちゃん(爆)
            京阪バスに足向けて寝れまへんなあw

            ほんの10年ほど前のユニクロ・GUって
            やっぱり安かろう悪かろうようね~って
            見た目でわかったもんね。着てたら
            フ・・ユニクロね・・みたいな感じがあった。
            そしてそのイメージがつくとサイトを見てみよう
            とすら思わなくなるものだしねえ。

            あらあ・・ギョーザに火をつけてもーたか・・
            感謝祭ユニクロは23日だけど
            ワゴンとか片隅に追いやられてる
            ところにヒョコっといたりして?w

            関西人からしたら関西人が珍しく
            ないとかそういうのでいないのかしら・・

            まード素人からするとですとね、大体
            その挟む金具が7種類もあるとか
            思いませんがな(笑)いやも~どうしよ~。
            でもこの悩む時間がまた楽しいんだから
            好きなだけ悩むわ('ェ')

          • おまめ おまめ より:

            うっぴぃ(^o^)丿

            >神経痛関連は気圧とかに
            関係するらしく雨の日、寒い日とかに
            多くなるらしい

            やっぱり!!!
            いやもうほんま、そこまで解明が進んでるんなら冬と雨と台風と梅雨時はバスの本数増やして欲しいわ!
            ついでにタクシーも。
            大阪はわたしだけでなく基本チャリなんで駐車場のある病院って総合病院でもまーないよ。
            なら具合悪い時どうやって行くねん?って話。
            天気のいい日はスイスイ来てくれるけど、悪い日は出払ってること多いのよ。
            となると、もう病院ええか、、となって自然治癒コース。
            まぁそれで治るんならええねんけどなw

            そやねん、GUもUNIQLOもユーチューバーが絶賛してるものを久々に買ってみたらめっちゃよかったんで、味をしめたって感じ。
            縫製とか素材とかフツーにディノスのダーマ以外と同程度のレベルやん。
            びっくりしたわー
            シンプルなのが最初抵抗あったけど、お!?アクセ映えるやん!?みたいな?
            今のファッションは緩シンプルに映えアクセ、なるほど~と腑に落ちたわー

            >でもこの悩む時間がまた楽しいんだから
            好きなだけ悩むわ

            もうっ!
            なんでそんな嬉しいこと言うてくれるん!?
            さっき仕事から帰ってきたばかりやけど疲れ吹っ飛んだやん♡

            アニヤついに今週木曜日よ!
            買う色決められた?
            わたしやっぱりオレンジとグレーの2色買いかなぁ( ̄▽ ̄)

  5. kiki より:

    やっぱり174センチ、羨ましいぞーっ!
    スウェット履いて決まるって足の長さすごーく関係すると思ふ😅冒険大成功ですなー!
    意外なのは赤、え?これにあってない?わからんなー、、、しかしこまめくんのわからないなりにわかった(この表現が雑に素晴らしい👍)指摘がそうならそうなんやろな。でも服は合わせるもので似合わせるって事で解決ですね、お見事!
    いっぱいアクセつけてくれてありがとうでーす!
    参考になるような、ならないような着画これからもよろしく‼️

    • おまめ おまめ より:

      kikiさん(^o^)丿

      足の長さも腕の長さもフツーがよかったわーw

      にしてもkiki作必要だからシリーズはほんま使えるね!
      ラウンドネックセーターってそのままだと老いが露呈される残念アイテムやん?
      そういう時にはこの1本!みたいな?

      そやん、あの赤セーター初めて着た時、家の廊下で出会いがしらに「地味!!!」やでw
      わたし赤着て地味言われたの初めてよ😂
      赤は赤でもちょこっとイエベに振っただけでこうなるのかと思い知ったわー

      着画上げてもオソロふれんずできたためしがないというw
      体型と体感のせいだけでなく、派手な色柄大好きってのも原因やろね。
      みなさんも豹柄ブラウスとか真っ赤なロングコートとか着たらいいのに~w

タイトルとURLをコピーしました