フレッシュなビーズアクセが誕生しました🍋

”フレッシュ”はダブルミーニング

爽やかライムのブレスレット


ここ半月ほど、Evaを皮切りに怒涛の勢いで新作リリースに勤しんでおりますが、特に心を入れ替えたとかそういうわけではございません😅 おい

単にリリース待ちアイテムが溜まっていたところへ制作班から作品がどっと届いたというだけで、まぁ、強いて言えば、溜めていた誰かの責任? ご想像通りの人

思うにこれ、Evaを出すのに2ヶ月かかってしまったのがまずかったんですよね。
たった14アイテムの画像・計112枚を作るのに60日ですよ60日。
はあ??? ←ひとごと

撮り直しだって今回はゼロだったのに、いやもうね、暑くてね、PCの前にじっと座っていられないんですよ。
アイツ発熱するじゃないですか?
そんなところへフォトショみたいな重いソフトを動かそうもんなら、やめろと言わんばかりに排気口からブワーッと熱が吹き出し、キーボードに触れる手が熱い、モニターに近いおでこが熱い、熱風で目が乾く、うわーーーーー!!!(><)
みたいな?

去年のわたし、ここまで発狂してなかった。 ←今年の暑さのせいと言いたい

ということでみなさん、予定通りに進まない上手くいかない、これ全部暑いせいですから気に病む必要などイチミリもないですよ!!! 道連れ&言い訳完了


さて、そんな狂気じみた暑さを吹き飛ばすフレッシュなアイテムたちがこちら🍋


必要だから作っちゃいました-爽やかライムと金銀煌めくビーズアクセ-


右端のブレスレットのライム色がめっちゃジューシーでフレッシュでしょ?
この暑さの中で仕事行ったり買い物行ったり、毎日がもはや狂気の沙汰。
そんな時に手首にライム、目から飛び込む清涼感がひとときのリフレッシュメントをもたらしてくれます。 ※カラーセラピーより

そしてこのブレスレット、フレッシュなのは色だけではございません。


こちらをごらんぷりーず


編み方がちょっと変わってますでしょ?
これはヘリンボーンステッチという手法でして、夢ビ初の試みなんです。
ビーズを2個ずつV字に並べて編んでいくとこんな編地になるそうですが、斜めってるせいで錯視が起こって立体的に見えますよね。

手仕事の奥深さというか人類の頭の良さ?探究心?
この編み方を発明したいつかの時代のどこかのマダムに特大の拍手を送りたいです✨


幅3cm、いい感じの存在感♡
この幅にしたのはライム色と特殊な編地を堪能するため、そして太腕目くらまし効果を狙ってのことです😁

夢beansは、昭和のレディーに寄り添うアクセサリーショップです✌(自己紹介)

金銀煌めくペンダント&イヤリング



こちらが上に載せた集合写真中央におわします金銀煌めくペンダントです。


ブレスレットのほうは編地で視覚的立体感を演出しましたが、これはビーズで作ったパーツを組んで物理的に立体にするという、またまた夢ビ初の試み。
結果、金・銀・ブロンズの3色が互いに照らし合いながら影を作って視覚的立体感まで生み出してくれ、わたしのだぁい好きな二兎ともゲットを果たしました😁


リング間に隙間があるんで4mmチェーンもらくらく


華奢なチェーンもいいけど、ガツンと着けたい時はこれですよね。


ちなみに使ったのはこちら

必要だから作っちゃいました-ボールチェーンネックレス[サージカルステンレス]-


素材は汗水に強くお肌に優しいサージカルステンレス。
やはり汗ですよ汗。
この季節、お洒落心をくじく筆頭、それは汗💀
こいつをさらりとかわすアクセがわたしには必要だから作っちゃいました😆 ←タイトルさらりとリフレイン


トリは金銀煌めくイヤリング


これね、ペンダントと全く同じサイズのリングを使用しているのに、印象が全然違いますでしょ?
ペンダントは3つ、こちらは2つ。
まぁ耳周りだし、あんまり立体的にしたら邪魔かも?ってことで2つにしたんですが、これがまー大正解!

いや邪魔かそうでないかの話ではなくて、イヤリング金具(フープ)の通し方を変えれば違うフォルムになるんですよ。


パターンA


パターンB


これ凄くないですか!?
胸元が開いた服の時にはパターンA、襟の高いシャツを着る時にはパターンB、みたいに好勝手遊べるんですよ。

しかしこうなるなんて触ってみるまで全く気づかなかったわたしは生徒たちに立体図形を教える資格があるのだろうか?w

これペンダント共々いろんな色で作ったら楽しそうですよね。
シャクが小さいからビビッドな色で作っても悪目立ちせず品よく収まるだろうし、ねぇlalaちゃん聞こえてる~?w


という名実ともにフレッシュな3アイテム、絶対使える楽しい子なんでみなさん是非お試しください!

ポップdeアラベスク



フレッシュといえばこちらもそう。

アラベスク-グラスホルダーネックレス(バイカラー)-


なにこのアラベスクめっちゃシンセーン!!!
と乗ってくださったみなさん、大大大好き愛してます😆

いやわたし、昨年あたりからずっと考えていたことがありましてね。

モガたちの服装ってレトロポップな大胆柄のイメージじゃないですか?
実際、当時の写真などをネットで見てもその通りで、花柄にせよマリン柄にせよ格子柄にせよ、和柄の名残がどことなく漂う洋柄というか?

色は単色×単色でくっきりしていて、レトロなのにデジタルチックでモダンなムードを醸している、そんなイメージ。

で、そのモガたちの服装に合わせたいアクセサリーカテゴリとして『夢ガアル』を立ち上げ、その中にアラベスクというビーズシリーズを作ったんですが、今度はモガの服装のイメージそのものをアクセに仕立て、今のわたしたちの服装に合わせてみたくなったんです。


とまぁ、そんな経緯&まんまわたしの趣向により打ち出したポップdeアラベスク企画、その完成第一号・ ・ ・ ・ ・がこのバイカラーネックレスというわけですが、、、

え?何か含んだ言い方?w
はは 最初の企画の指輪はまだかなぁ~?なんてねw
そういえばてぃんくるちゃんが試作の一部分を見せてくれたの、まだストール巻いてた季節だったなぁw

いやしかしみなさん、そうは言ってもてぃんくるちゃんって凄いんですよ。 ←褒めのターン
始めにわたしが作った指示画がこれなんですが―


それをちゃんと汲み取りこれを作り上げるってマーベラスじゃないですか?


もちろん通じない部分も山ほどあって時間をかけて擦り合わせしましたが(←落とすターンw)、最後はこうしてきっちり帳尻合わせてきて、まるでわたしの頭の中を覗き見しながら編んだかのような?

やはりこの人凄いわ!と心から関心しましたよ。 ←最後は褒める主義
この調子で是非とも指輪の方も完成させて欲しいなぁ😁 〆は念押し催促


あ!余談なんですけど、「レパードってレオパードのこと?」という質問が一世代下の方から飛んできたので、お若いみなさんにひとこと解説。

ヒョウは英語でleopardと綴りますが発音はレパードで”o”は黙字なんですよ。
わたしの子ども時代(昭和40ー50年代)にはそのまんま正しくレパードと言ってましたが、その後ローマ字を読める人が急増したことによりレオパードと読んでしまう人が続出、結果レオパードという日本語が誕生し、誤った読みで定着してしまった―

ということを今の60才以下のみなさんはおそらくご存じないかとあいしんく。
外国でレオパードは通じませんので要注意ですよー


それでは新作見て見て♡に戻りましょう😄


ポップなお顔たち


ポップなしっぽたち


超絶キュートじゃないですか!?😍
いつものアラベスクはニュアンスのある多色使いとキラキラがウリですが、こちらはその逆、シンプルが信条。
光はアクセント的にほんの少し、メインはマットで未来っぽく仕上げました。

それをよくてぃんくるちゃんが承諾したもんだとみなさんお思いでしょう?
そうなんです。
ニュアンスカラーの女王かつ自身のファッションがフェミニン寄りのてぃんくるちゃん、この企画をわたしから聞いた時、「は?何言ってんのこの人」みたいな反応だったんですよw

が、以前からやってみたいと言っていたバイカラーコードを提案したあたりから急に気持ちが乗ってきたようで、「次何色作る?ターコイズ?いいわね!イエローも?マットで?任せといて!」とノリノリ状態。

チームって、作る人が元気だとみんなの意見も活発になり盛り上がるんですよね。
夢ビ活動でのわたしの最も重要な仕事、それはいかにしててぃんくるちゃんを担いで乗せて走らせるかです😆

フレッシュじゃない人の着画



前記事の着画(あたま)があまりにも酷かったので、今回は洗面所に置いてあった誰のかわからないワックスを髪に付けてボリュームダウンを試みるも、そもそもが帰宅してすぐの汗みどろ状態、肌はテカり眉は消え、疲労で落ち窪んだ目だけ笑ってない鬼のような笑顔の着画となり、前回の酷さを軽々超えたことをご報告いたします😂


それでは気にせずまいりましょう!


じゃじゃーーーん♪


着用アイテムは金銀ペンダントとイヤリング、そして見えてないけどライムブレスレットです。
ペンダントは直径こそ2.5cm程度ですが、リングが3つ絡んでいるため厚みが1cmほどあって、ごめん、言っていい?カルティエのトリニティ超えたかなって😆 こら


おみみ


シャクがわかりやすいよう、縦連にしました。
髪色的にシルバーは映えますねー


さて、ようやくブレスレットが姿を現したんで


引きでシャクをお確かめください😃

うん、この幅にしてやっぱり正解。
引きで見ても編地の美しさや色グラデがわかりますよね。
これは無地ワンピの際のめくらましにバッチリだー!

しかーし


こっちのめくらましはどうする?って話ですよ😂


みなさん、尻パッド付きガードルって穿いたことあります?ないでしょ?
わたしあるんですよ。
30代だったかな。
あの頃はブラも3cmくらいの極厚パッドを入れてたんで、そういう人体改造系に全く抵抗がなく、下着売り場で当該ガードルを見付けた時は歓喜にむせびましたよ。

で、喜び勇んで買って帰って試着したらば、手持ちのボトムス全部キツキツでファスナーが上がらないんです。
そりゃそうですよね、尻周りに疑似肉つけるわけですから。

しかし服を全て買い替えるわけにはいかないし、年取って肉がつくまで我慢しようと思い直して尻パッドは葬りましたが、いまだに尻だけ肉がつかないってどういうことでしょうか😂
もしわたしが粘土でできていたなら、腹の肉をちぎって尻につけるのにな~~~~


せっかくなのでボールチェーンver.も撮ってみました。


顔が怖い?
サーセンw
てか4mmボールチェーン、そんなにゴツく見えないでしょ?
わたし上半身はレギュラーサイズなので、安心して参考にしてください!


さー 今度はペンダントをポップアラベスクにチェーンジ♪


ライムブレスレットに合わせてイエローを着けてみました🍋
長さはマックスのマイナス10cm、75cmくらいかな?


メガネホールド時は更に縮めて70cmに


わたしのメガネってレンズがクソ分厚く(ド近眼)フレームもデカいからかなり重いんですけど、普通に収まりホッとしました㊗️


さて、今回は夏の装いにピッタリのビーズアクセをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
今までの夏ならそろそろダークブラウン×オレンジ×金という晩夏コーデにときめいてる頃ですが、真夏のギラギラ日差しはおそらくあと2ヶ月は居座り続けますから、キレイ色は不可欠です。

秋色ワンピにライム&トリニティ
ダークカラーTシャツにポップdeアラベスク

みなさんのワードローブにぜひ夢ビのポップカラーアイテムを!




コメント

  1. うっぴぃ より:

    昨日はやはり誰かのライブがあるとかで
    夜から出かけて・・いつ帰ってきたかは
    知らん('ェ')

    最初車で行くとかいうてたのに
    停められるか心配とかいいだして
    雨だったらどーのこーの
    でもタクシーで5000円かかると
    駐車場が安いたら・・それを
    夕方5時ぐらいから言い始めて
    ほんまにこっちはどっちでも
    ええって話なんよ。

    結局のところライブいってて
    酒のめへんなんてーってなって
    酒飲むつもりやったら車は
    貸さん!!!飲酒運転する人間に
    見えるんかー!という言い合いが
    始まり

    途中で、あーーはいはい
    私がタクシー代5000円を
    出したら終わりの話やなというのに
    気付いて、5000円出したら
    スンってその話は終わったっていうね。

    あの・・最初からそう言うて欲しいんだが。
    自分が出したくないのはわかるんだが
    それをもっていくのに回りまわるって
    こういうところ京都人かっ!!
    ってなるわあ・・アームレストも
    あんなちゃっちぃ箱で3万かよ!!
    だけどご本人はご満悦でした。

    ハァ??@w@?やでほんまにぃ!

    ここ数年の夏はおかしい!熱中症も
    マジで寝てる間になるかもしれん
    恐怖でエアコンずっとつけてんと
    いかんようになったし!!あと風通しの
    いい服も必須になってきたわよね!

    てかぁ?その顔の汗っていわゆる
    更年期の顔だけ汗だく現象じゃ
    ないのー?なんか名前ついてるよな
    なんだったか・・あっ!はい!
    ホットフラッシュ~!とかいうやつー!

    さーせんwwおまめさんは
    くっそ薄情ではございません。
    訂正いたしますううう。

    情緒に訴えかけても無駄な人ってぇのは
    うちの長女のことでしたい('ェ')
    いやもうマジでwww
    人には散々同情ひくようなことを
    いうけど、自分がその温情を与える側に
    なったらスパーン!!!と
    「うちには関係ないし」って
    無視するやつなんですわ。

    そうです。火と風の合計も
    かわってくるねん。しかーし。

    火+風=16 →男性性 
    地・水=11 →女性性

    男性性が優位w
    フェミニンとは言えないん
    すよねぇ・・w
    (これが2区分という話)

    火+地=5 →自分ベース
    風+水=22→関係性ベース

    というチャートになりますぅ。

    で、長女とまったく一緒の
    活動宮が14あるってことは
    事実として変わりませんw
    変化に強いし、変化を求める
    体質ですねというのが
    言えると思います。

    (これがいわゆる占星術でいう
    三区分で分けた時の話)

    火があるところは自分の
    情熱の火があるところと解釈して
    いいと思うんですが、
    たとえば私は火星が射手座に
    あるんだけど比較的
    若い時に海外にかぶれたことが
    あって。バンドのライブに
    行くとか、その国のペンフレンド←ひぃww
    探して文通したりとか。
    英語の勉強がんばったりとか。

    射手座ってハウスでいうと
    9番目のハウスで、ここが
    海外の部屋なんですね。
    あーね('ェ')みたいな。

    おまめさんの火星は
    魚座にあるのよ。
    魚座っつーたらまぁ
    全ての人々にぃいい
    取りこぼすことなくぅうう
    みたいなイメージで
    さらに!6ハウスに
    あるんよねw

    6ハウス=日々の労働の
    部屋なのでまぁ
    教師であったという
    いや今もやけど
    そういう情熱が
    職業に現れておるのでは?と
    なるんです。

    火がないっていうのは
    4大元素の火が
    ないという意味で

    おまめさんのもってる10個の
    惑星(月とか太陽とか)の
    位置に火がない、つまり

    牡羊座・獅子座・射手座
    (この3つが火の星座)に
    惑星がいませんよって
    ことなんです。
    (これがエレメント・四区分って
    話です)

    私の場合だと
    金星が牡羊座
    土星も牡羊座
    月は獅子座
    火星は射手座

    と4つも火の星座に
    惑星おるんですよ

    ハウスとかはのぞいて
    まぁめっちゃシンプルに
    2区分、3区分、4区分を
    用いておめめさんという人を
    骨格分析しますと

    男性性が優位で
    変化が好きな、フットワークが
    軽い、自分の中にあるものを
    外の誰かに伝えたいという
    欲求をもってる人
    誰かとつながる力が
    強い人

    みたいな感じになるわけです。

    その中でもやっぱり太陽と
    月、ASCが重きを置くというか
    重要な惑星という位置づけに
    なるのでこれがあるところは
    点数高めのポイントになってると。
    おまめさんのメインはやっぱり
    「風」が強い^^

    やっぱ水瓶座を体現してるような
    人やなぁというのがメインには
    なりますわ

    ちょっとおww誰でもあたるわけなかろー!
    別にNumber_iだけやなくて
    今やったらミセスグリーンアップル?
    とかでも昔の安室ちゃんのラストライブも
    落ちた人山ほどおるがなw

    それがNumber_iやでええ?
    そう考えると京セラの全部集まる
    ライブに当たったのも奇跡と
    言えるでしょおおwでもやっぱり
    単独ライブの方が当たりたいよおお!
    ちなみに嵐だって何年もファンクラブに
    入ってて、毎回チケットの抽選を
    してても1回も行ってへん人かって
    おるんよーーー!?

    市町村によって全然違うもんね!びっくりw
    引っ越した方が絶対にコスパいいしって
    なるもん。そこが明石は成功した
    一例ってことよね。あと介護施設に
    関してもそうw絶対田舎の方が
    手厚いわ!!私のいる区は国の
    施設は2000人以上待ち!
    うちの父親は死んでから!!
    要介護5ですってお知らせが
    きたからな(笑)いやもう遅いってwww
    なかなか要介護の段階を上げない区でも
    あったわけよ('ェ')

    オランダからやってきたん?
    ゼット?それをアメリカで発音すると
    ズィイイイになったってことかい。
    イタリアはアルファベットそのまま
    読むような感じだからレオパルドはまぁ
    納得。レパードが正しいけど
    レオパードで定着してしまったから
    もうレオパードやなってことで。
    というか言語ってそれあるあるよね。
    もう服屋さんとか全部
    レオパードとしか書いてないもんw

    濃いピンク&バッキリそれに期待(笑)
    お盆すぎちゃうかなぁ・・?w
    最近は9月は夏の扱いに・・
    なってもええと思うんやけど
    雑誌とかは速攻で秋服もってきよる・・
    ユニクロとかでも秋服先行販売
    しとるもんなぁあ・・・季節感
    バグるわ~。そのくせシースルーの服は
    いつまでも上がってくるしww
    重ね着前提の服は避けたいところ
    なんだけども・・。ハァ・・
    なんでも服が似合う人が
    うらやましいわ~

  2. おまめ おまめ より:

    うっぴぃ(^o^)丿

    さー今年も楽しい楽しい盆休みwith娘ちゃんが来ましたねっ
    うっぴぃは大変だと思うけど、はたで見てるわたしには楽しみ以外の何者でもないw

    くずはモールみたいな京阪ローカルにピカピカの若い女の子が行くんかよwww

    白浜は関西人のプライベートビーチみたいなもんよな。
    わたしも30代までは年に3回くらい行ってたわー

    うっぴぃが車買うことになった時、あーこれは娘ちゃんにええように使われるヤツやなwと思っててんけど、そのあとすぐアームレストの件で娘ちゃんがヤイヤイ3時間も電話で詰め寄ったという話を聞いて、あーやっぱりなとw
    そうか、今夜はラッパーかw

    >汗の線
    >変化することってあんの?ww

    いやわたしが聞きたいわw
    3年程前やったかな、首から上にほとんど汗をかかない夏というのをはじめて経験して、最初こそしめしめこれは楽や!と喜んでてんけど、生まれて初めて軽いけど熱中症というものになってな、首から上の熱開放がいかに大事か気付いたわ。
    けど限度っちゅうもんがあろう!?
    今年はもう、何事!?ってほどの顔汗よ💧
    なのに脇サラサラ、わたしに何が起こったのだ?

    北海道は地獄の暑さから一転、長袖の季節に→ホームセンターではストーブが並んだらしいね。
    ったくこの異常気象よ。。。

    えっと、この情報は計算し直す前の情報で、正しくはメールで教えてくれた

    火 0   
    土 5   
    風 16
    水 6 

    ってことやんな?そして水がゼロの人は

    >情緒に訴えかけても無駄な人

    わたしは6つもあるんで浪花節にけっこう弱いってこと?w
    そして訂正版のほうは逆に火がゼロ、これは何を意味すんの?
    何をするにも熱くなれない冷め切った人ってこと???
    う~~~ん、真逆のことはよく言われるねんけどなぁw

    あ、火と風の合計も変わってくるよな!?
    訂正版では0+16=16、男性性が一気に弱まった、つまりあいあむフェミニンとドヤ顔して言うてええってこと?w

    >おして知るべしというかなんというか^w^;
    ハッハッハw

    ちょっとちょっとうっぴぃ、みなさんこれ信じはるやん(^_^;)
    信じられたら困るんで訂正版での星読みも頼むわ~~w

    ライブチケットってファンクラブに入ってたら絶対当たるんちゃうん?え?運?まじ???

    >日本はもらえる金は
    教えないけどとれる金は何がなんでも
    とる国ですからねぇ

    ほんまそれ
    女性は子どもを持つ予定があるなら、育てることになる市のHPでしっかり確認せんとあかんのよ。
    またその情報も随時更新されるから月イチで見に行かんとあかん。
    市町村によっても待遇がぜんぜん違うから、よさそうな市があればそっちに引っ越すべし。
    どこで産んでも日本なら待遇は一緒やろ~なんて思ってたら絶対あかんねん。
    たびたび出てくる門真市なんかシングルになった際の駆け込み寺と呼ばれてるで~

    Zの発音、「ズィー」がモノホンやのに日本では「ゼット」と発音するのとレオパードが同じか?と聞かれると、ノーちゃうかな。
    ゼットはオランダ由来という説が有力なんで、これはzが入ってきた当初は正しい発音やったわけよな。
    が、レオパードはそれに一番近い発音をする国がドイツで「レオパルト」、日独伊の三国同盟でブイブイいわせてた頃に入って来たと考えたとしても、ちょっとちゃうことない?
    レオパードはやっぱり日本人の読み間違いが定着したというのが真実ちゃうやろか?

    帽子コードのサンプルにピンク系が入る予定よ。
    けどマゼンダじゃないかも?
    濃いピンクともう少し薄いピンクのバッキリツートンになってるわ。

    >おまめさんとうちの長女の
    惑星分布図・・・まるっきり一緒や・・

    正しいのは一体なにーーー!?!?!?w

  3. うっぴぃ より:

    あーもう疲れた('ェ')
    金曜日朝7時台の新幹線に
    のって10時には京都にいた
    長女である・・朝から
    最寄り駅まで迎えにいかされーの
    帰ってご飯食べて
    テニスにいきーの・・

    その後買い物に連れまわされて
    バタンキューの次の日も
    連れまわされ・・・いやもう
    勘弁してんかぁとやっと今日は
    別行動に・・

    しかも夕方からまた車を
    乗り回してドライブにいってやがります。
    さらに私はETCカードを
    カツアゲされましてね・・('ェ')

    くずはモールにいっとるんですわ。
    え?そんなとこにETCいる?って
    なるやん!?あいつこの帰省中に
    友達と海いく計画があるわけよ。
    白浜とかゆーとこに。どうやら
    和歌山らしいが・・。

    しかもそれ何でいくん?って
    聞いたら当たり前のように
    うちの車で行くっていうじゃないの。
    はぁあああ?wさては・・
    それまでETCカードを拉致る
    つもりなんやなと。

    で、明日はちょっといいところに
    アイツのおごりでランチなんすけど。
    ねぇ・・見え見えの見えっすわ・・

    さらに夜にはなんかのラッパーが
    京都でライブをするらしく
    それにも車でいくと。夜なので
    終電なくなると・・。あのぅ・・
    うちのガレージすっごい
    音するんですけど・・それで
    夜中にエンジンの音もうっさいし
    ガラガラ・・もうっさいし・・
    ハァ・・

    汗の線っていうかなんつーか
    それが変化することってあんの?ww
    突然脇はとまって顔にいきまーすとか。
    いやもう今年の夏がやっぱり
    暑いで!!ついにスペインや
    イタリアのように40度が
    普通になるやも!?てか
    北海道はもう避暑地とは
    呼べんよねぇえええ。

    おまめさんは意外と土が
    ポイントとしては5ありましてね。
    10天体で色々点数つけて
    まぁ全体で27ポイントあると
    思いなせぇ。

    火 12
    土 5
    風 10

    水 0 ←(爆)www

    情緒に訴えかけても無駄な人ですね('ェ')

    火と風の合計は22で
    こちら男性性という計算になりまして^w^
    えぇまぁご想像の通り
    男性多めなんすわww

    土・水は5 こちらが女性性に
    なりますのん。

    でぇこの27の中でも3種類に
    分けることができましてぇ

    活動宮が14
    固定宮が6
    柔軟宮が7

    という風に男性性が強くて動き回って
    パワーのある人なんやなという風に
    なるわけっすね。

    土と固定宮ってのがいわば
    コツコツとかの土台になるところ
    ですのよ。だけど土だけ高くても
    固定宮が低くては・・という
    パターンもあるし、土はなくても
    固定宮が・・のパターンも
    あるわけですね。

    水は人の気持ちがわかる
    共感性の高い人~という感じなので
    0であるおまめさんは
    おして知るべしというかなんというか^w^;
    ハッハッハw

    でもまぁ一番影響があるのは
    自分自身を現わすASC
    アセンダントがおまめさんは
    乙女座なんすね。

    がっつり土の要素なんです。
    だから土は5ポイントしか
    ないんだけど、ASCが
    土の要素ドーンの上に
    他の要素が散らばってるって
    感じになるからだと思われますぅ。

    新曲の「未確認領域」のPVは
    本日0時にYoutube解禁どす。
    その前のCDTVのフルバージョンは
    素晴らしい!カッコいい!
    キャーーー!な一言でした。

    昨日からライブのチケット申し込み開始だったんで
    いけるであろうところは全部申し込みしたんです。
    しかし去年は私全滅だったんですよぅT0T
    今回は神戸があるので、何がなんでもーっ!
    神戸当たりたいぃいいいいいいいいい!
    って思っても容赦なく運がなければ
    落とされるという・・今年の私は運が
    強いはずっ!!でも水星逆行の留が・・
    でも当落はそこに入ってないしっ・・と
    色々考えるも、もう考えても無駄。
    運ですわ、運('ェ')

    いやほんまの(?)シンママはそんな習い事の
    余裕もなけりゃ夏休みの食費どうしよって
    なると思いますわ・・。日本はもらえる金は
    教えないけどとれる金は何がなんでも
    とる国ですからねぇ・・

    一応銀行とかの残高も見るやろうけど
    タンスにうつされたらわかりませんもんね。
    なんだかんだそういうことする人に
    とっては現金様様で。これは政治家も
    そうよねぇ・・。脱税する人とかね(笑)
    いやもう今の所得税みたら
    どう考えても働いたら負けなんかい?って
    なるわな。

    あ、そうだ。2日前にはおまめさんの
    星座である水瓶座で満月でしたわねぇ。
    しかしそれよりも心配なのは水星の方(笑)
    水星逆行は一応11日でとまるんだけども
    留(りゅう)って状態が15日まで
    続きますから要注意どすえww

    レパード?パレード?
    あれやな、ABCの歌で帰国子女が
    ヴぃーだぶりゅえくすわい ズイィイイーて
    ゆーてもーて、なんそれーー!って
    言われるやつやな。ゼットやろー
    ゼットちゃうわズイィーーやねんて!っていう
    攻防が目に見えるようだわ・・w

    ニュアンスカラーもええけど
    やはりここはガツンと原色でおねげぇしますだ。
    マゼンタピンクも希望だし
    真っ赤やオレンジでもよろしくてよ?( ´∀` )
    あぁぁぁーーーでもおおお
    秋はすぐそこにぃいいいいいいいい

    あと1週間以上もおる~・・
    活動的な人間に車とか与えたらあきませんな。
    で、今気づいたんですけど
    おまめさんとうちの長女の
    惑星分布図・・・まるっきり一緒や・・

    火が12
    土が5
    風10の
    水0wwww

    え?私おまめさんのチャート見てた?って
    見直したけど・・えぇぇぇwww
    ちょっと勘弁してよ(爆)

タイトルとURLをコピーしました