アクセサリーでお洒落の世界が深まる
秋には秋のイエロー
こちら先日リリースしたローマングラスネックレス第四弾、こがねちゃん。
太古の人々が信仰していた星座石の考えでは、乙女座のラッキーカラー黄色なんですよ。
けど同じ黄色をラッキーカラーとする双子座とは、季節が違う=意味合いもきっと異なっていたと思うんです。
そこで『夢beansらしい初秋の黄色』をテーマにしてファーストアイテムfor乙女座2022を計画したところ、こんなアートが出来上がってきたんです!
わたくしおまめ、画面見ながら「さすがkiki!!!」と絶叫しました
少しずつ高くなっていく初秋の澄んだ青空を背景に、自然の恵みがこれまた少しずつ色づいていくさまを描いたようではないですか?
これはすごい。素晴らしい。是非とも実物が見てみたい。
ってことで
kikiさんに送って貰いましたー!
何色の服と合わせよう?
はうアーティスティック・・
規則的かと思いきや不規則で、そこまで不規則でもないところが逆に不規則性を際立たせている。
そしてその不規則さは見事なまでのバランスの中で『意外性』に昇華したというわけか・・
ううむ、、kikiはいったいどんな魔法を使ったのだろう?
ブルベ着画たのんます~!
kikiからの頼まれごとを思い出し、我に返ったわたし。
はてさて、何を合わせよう?
これ、合う合わないかの鍵はピンクトルマリンのフューシャピンクな気がしません?
それと相性の悪そうな真っ赤以外なら何色でもいけるんじゃないかな?
というので
この5色をチョイス。
グレージュはブルベカラーじゃないんだけど、kikiが撮ったブツ画の背景色とリンクしそうなんで、こりゃこの色で撮っとけばあとあとインスタとかに上げる際に便利かもと閃いてキャストイン。
その他は依頼通り、ブルベカラーで統一しときました。
それでは『こがねローマン・ブルベ着画byおまめver.』、いってみましょう!
映えある1位は!?
まずは第5位、てか最下位はブラックー!
めっちゃ合ってるやん?
いやだって黒はそもそも何にでも合うし、でもってわたしの得意色ですから。
そういうのって自分的にはあんまりおもしろくないんで最下位にしたんです。
しかしそんな理由のランキングが誰かの参考になるとでも思ってるのだろうか? チョトまてw
第4位はグレージュ~♪
なんの参考にもならないでしょうが、理由聞きたいすか?w
いやこれね、色、質感、全てにおいて出来過ぎなほど服とネックレスがバッチリ合ってるんですよ。
ただ本人の首から上と骨格がそれに合ってない。
つまり服&ネックレスが合い過ぎて、わたし自身との齟齬が目立ち過ぎる結果となったんですね。
あれ?いまめっちゃまともな評論してる!?w
第3位はインディゴブルー
ネックレスの中で色の分量が一番多いのがブルーなので、色被りを避けてインディゴにしたんですが、これは正解でしたね。
ピンクトルマリンの濃いピンクが映える映える
さー 次は2位なんですが、これで1位が決定されるんで、もうここで終わっておこうかなとw おい
どうせしょーもない理由による順位ですしね。 ←自覚あり
けどそのしょーもないところに面白味がある、これが人生ではないでしょうか?みなさん。どないやねん
それでは発表です!
2位はこちら、ホワイト~♪
これね、実はいっちばんしっくり来たんです。
だから1位じゃないんです。
ご期待通りのしょーもない理由ですw
けどね
アップにつき【閲覧注意】w
この画像の中で一番おもしろみがあるのはなんですか?
白ブラウス?こがねちゃん?
違いますよね。おまめの顔ですよね。
多色使いのものを白と合わせるのは確かに王道なのでしょうが、目立たせたいものを王道に押し込んでしまうと当然ながらそこから外れているものに目がいくというからくりですわ。あいあむのっと王道w
目立たせたいのはあくまでもこがねちゃん。
「それどこの!?素敵!」と言われたいから着けてるのに、「最近顔の肉増えた?」とか言われたら哀しいですやん。 増えたけどw
アクセサリーって胸元が寂しい時に助けて貰う、服の色と馴染ませて貰うなどの助っ人的要素が多分にあるものだけど、このこがねちゃんのように主役にしたい時もありますよね?
そういう時は王道の中に押し込まない。
それがおまめルールです
で、当然ながら1位はどぴんくとなったわけですが―
これめっちゃ面白いんですよ。
めっちゃおもしろいその理由、聞きたいですか?w
あ~ けど画像じゃわからんかなぁ、、、いや目のいい人にはわかるかも?
ネックレス、よーーーく見てください。
他の着画よりくっきりして見えません?
これね、ワンピのフューシャピンクがアパタイトを照らしてるせいなんです。
アパタイトにピンクの光が混じり、ブルーが更に鮮やかになってるんですよ!
おもしろいでしょ?
おもしろみで順位をつけたみたいになってますが(そのとーりじゃ?w)実際くっきりした色合いが得意なわたしには、このどぴんくと合わた時に一番心が弾んだんですよね。
また主役も間違いなくこがねちゃんでしょ?
このコーデで友達とランチ行ったら、開口一番は「あんた相変わらずど派手やな」でしょうが、その次には「そのネックレスめっちゃええな!何の石?」と絶対言って貰えると思う
アートなアクセの正しい着け方を悟る
こがねちゃん着画、いかがでしたでしょうか?
ブルベ着画と言ってもおまめ着画なんであんまり参考にはならなかったと思いますが、「とにかく自分に似合う服を着てみようと開き直ったらうまくいった」とスタッフブログでkiki自身が言ってるように、こがねちゃんと服を合わせようと考えない、むしろこがねちゃん「だけ」を浮かせることが成功の秘訣だとわたしも思いました。
自分、服、アクセ、この3つの中で自分と服をまず似合わせる。
そこになんにも考えずサラッと加えるのがアートなアクセの正しい着け方。
わたくしおまめ、そう悟りました。
いろんなアクセと出会うたびにお洒落の世界が広がり深まる。
深まる秋、深まるお洒落、これだけ生きてても生きるってやっぱり楽しいわー!
グレージュ着画の使い道
コメント
kikiさん!
某ディノスでダニエルを買いあさっていた頃からkikiさんの色合わせ&アイテム合わせのセンスに感心しておりましたのじゃ。
思うにアクセサリー作家というのは、ゆーてみたら技術はわたしみたいな輩にでも簡単に身につくものですが、センスは「よく」生きて来た証。
これがものをいう世界なのですよね。
某ディノスで散財していた黒歴史を金歴史に変えるべく、これからも共に頑張りましょうぞ!
おおおーっ、こんなに沢山の着画を撮ってくれるとは!
箕面の山小屋で感動のあまり涙に咽ぶkikiでございます(嘘つけwww)
いや、しかし泣いてはいないですが感銘は間違いなく受けました、こんなにいろんなブルベさんの色に合うんやー❣️
紺色はね、私も試したんですが没にしたのさ、だって似合わなかったからwww
王道のモノトーンは期待通り!
グレージュ選択の意図はさすがでんな!
そして一位のピンクにはビックリ。
こんなふうに色の相乗効果?でネックレスが映えるとは思いもよらなんだ。
作者にもわからない魅力を引き出してもらえてひたすら感謝です😍ほんまにありがとう〜❣️