年の終わりは陰陽師!?~歳末大祓 by 橿原神宮~

今年も一年お世話になりました!

今年の漢字~おまめver.~


2024年、みなさんはどんな一年でした?

わたしはというと、なんかやけに長い長い一年でしたね。
なんでなんだろう?と考えてみたんですが、これといった理由が見つからないんですよ。

強いて言えば、地味に新しいことにたくさん手を出したからかもしれない。
そしてそれ、いちおう全部芽吹いたんです。
芽吹いたからには育てなければならないんだけど、はてさてどうするつもりなんだ?ってね。 ←他人事w
まぁけっこう性に合ってる風の時代、来年なんとかなるだろう。 ←ザ・日和見


ってことで、何故か毎年恒例となってしまった『今年の漢字・おまめver.』はこちらです!


じゃーーーん

趾(あしゆび)


あれは今年の4月の頭、思い出すのも恐ろしい左足小指の負傷事故。
今年一年で最も印象深い出来事でした💧
こういうのもあったから、この一年は余計に長く感じたのかもしれませんね😓

神事を値切る不届き者



そんなことを考えつつ、フォトショで上の画像を作っていたらば、大豆がこれを渡しに来たんです。


なんじゃこれ?

いわく、奈良の『橿原神宮』から送られてきた「形代かたしろ」とのこと。
聞いたことのない名称に首を傾げるも、なんとなーく見たことがあるような?


💡


「わかった!これ安倍晴明が暗殺に使ってたやつやん!」
「いや、まぁ・・違うこともない・・・か?」 ←濁すな

「わたし今特に殺したいやつおらへんで」
「へぇ・・」 ←何が言いたい

「あんたおるん?」手伝ってくれ
「いやこれはそういうのではなくて―」


大豆が言うには、この形代を自分の体に見立てて悪い部分を移すように撫でたのち、フーフーフーっ!と三度息を吐きかけ、12月31日の歳末大祓(さいまつおおはらえ)でお焚き上げして貰ったらば、悪い部分についた邪なものが炎と共に消滅するという言い伝えがあるとのこと。


「ほう、身代わりっちゅうことやな」
「そう。来年僕ら前厄やし、一緒にやりましょう」
「やった後どーすんの?はるばる奈良まで持っていくん?」
「郵送で送ります」
「うわー なんかめっちゃ現代」
「まぁこういう時代ですから」
「もちろんお金いるよな?」
「もう振り込んであります」
「先払いか・・ ほんでナンボ?クソ高いんちゃう?」
「一世帯8千円」
「はっせんまんえん!?!?!?」 ←大阪の日常的返しw
「僕は5千円にしたけど」
「は?」
「8千円はさすがになと」
「え?」


どゆこと???



頭を捻りながら形代と一緒に手渡されたパンフを開けてみると


太字かつ大文字で記載が。


しかも「以上」とか書かれてません?
わたしの目がおかしいの?w

呆れて手元から視線を上げて大豆を見ると、何がいいたいのか察したのでしょう。


「ま、ええやろ。」


いやいやいやチョト待て、待つんだ。
8千円以上納めろ言われてるところを自己判断で5千円にしたっちゅうこと?
それで突き返されへんとでも思ったのか?思ったんだろうな💧 
相手は名の通った老舗神社、「おたく3千円足りませんでしたから、お送りした形代は両腕を削ぎ落としときましたんで!」みたいなことを言ってくるわけがない。
それはそうだろう。
そうだろうけど、神事を値切るってどういう神経してるんだ? 
てかあんたそういうキャラだった?
結婚生活35年、どっちかいうとわたしがそれで、あんたはたしなめる側だったよな?


「しかし、そもそもなんで橿原神宮なん?」
「ラーメン屋に行った帰りにたまたま通りかかって」


うわー・・ご利益期待できへん理由てんこもり💧
てか奈良までラーメン食いにいくなよ、オッサンよぉ・・(~_~;)

なりきり陰陽師


5千円を無駄にしたくないのでやってみるわたしも大概ですけどw


まぁ来年は前厄ということらしいし?

あれ?

あれれ?

女性60歳、ない??? 


えー なんでなんでなんで???
男女ともに還暦となる60歳が最後の厄という認識だったけど!? 

不思議に思って調べてみたらば、女性の厄年は上の表が正しいんですって。
なんかめっちゃ肩透かし。
そんなことなら3千円でよかったかも? ←どんだけw

一方、女性の社会進出が当たり前になった昨今、男性と同じように60歳を女性の最後の厄年とする風潮があるという話もネットに上がってる。
ってそれ、単に世情乗っかりビジネスな気がするんですけど!?


とブツクサ言いながらも、膝腰中心に形代を丁寧に擦り付けていくというねw
あと頭と心臓、ここ必須。
今一番怖いのは認知症とヒートショックですから、ここは念入りに何往復も形代を擦り付けておきましたよ。

まぁこういうイベントものは楽しんでナンボ。 
1年後、ご利益があったかどうかどころか、こういうのをやったことすら多分わたしは覚えてない。←胸張るな?w


さー 締めです!


フーフーフーっ


※イメージはこれ?w


なりきり安倍晴明によるおまめ形代は、今ごろ奈良の橿原神宮にてお焚き上げを待っている最中ですが、よそさまの8千円の形代と区別なく平等に扱ってもらえるのかが若干心配ではある😅


てな具合に最後までこんな感じの一年でしたが、ひとまず元気に年を越せそうなことに感謝です。
来年もまたいろんなことがあると思いますが、あんまり痛くない一年だったらいいなぁ。 ←最後まで趾が尾を引いた1年という


それではみなさん、


よいお年を!!!(^o^)丿

コメント

  1. おまめ おまめ より:

    うっぴぃ(^o^)丿

    ようやくうっぴぃの新年が始まったってことなのね。
    よかったよかった(^^)

    いや、そない言うけどな、娘ちゃんがおれば気持ちも若くいられるし、いろんな刺激もらえるし、財布とかATM扱いされても見えへん見返りみたいなんがあるんちゃうかなー

    プラスチック米、怖いよなぁ。
    コンビニのおにぎりとかスーパーのお弁当とか、そういうのはほぼ食べへんからカンペキ他人事やったけど、このあいだのオフ会でお昼買うためにコンビニに入って、かなり葛藤があったわ。
    だってパンはカロリー高いやん?
    おにぎりは低いやん?
    けどプラスチック米に入ってる三大添加物[ソルビトール、リン酸塩、プロピレングリコール]、これがなぁ。。。
    最後のやつはコロナワクチンにも入ってるやつやろ?
    それを胃に入れるってのはめっちゃ抵抗あるんで、カロリー高い方を取ったけど、少量ならおにぎりでもええんちゃう?いやまてまて、、とかなり熟考してしもたわ。

    それそれ。
    米の輸出額、年々増えとるのが理解できへん。
    プラスチック米送ったれと言いたい。

    >携帯のこの使い方がわからないから
    教えろ攻撃がそこらへんで起こって

    ごめん、わたしもこれやっとるかもしれへんw
    GUで他店舗取り寄せお願いする時とか、受取店舗の指定のあたりで必ずアプリがフリーズするんで、店員さん呼んだら「ちょっとお借りしてもいいですか?」と言われるのを皮切りにもう後はよきにはからえでやってもらってるというw

    しかしシニアのスマホ率マジで上がったよな。
    コロナ禍が原因か?

    >あんだけ一つの街みたいな
    船上でもケンカとかあるんか

    いや余計にあるってw
    降りたら後腐れなくサイナラできるご近所さんよ?w

    オーブンデビューが焼き芋とな!?
    それはなかなか尖っとるなw
    そういやご近所さんから年末に大きなサツマイモたくさんいただいてんけど、わたしサツマイモはちょい苦手系なんで玄関に置きっぱ=年またぎ芋?w
    じゃがいもなら食べるんやけどなぁ

    >1月8日、昨日ですな、水星が山羊座へIN~
    1月28日ぐらいまでおるから
    仕事をするのがはかどりましてよぉおおーw

    まじすか!!

    >具体的で事務的なことや
    >期限つきの仕事なんかうまくいくらしいわよお

    まじすか!!!

    いや昨日な、本業のほうのスタッフからラインが来て、13日までにやっといてほしいことの一覧が送られてきてうんざりしててんけど、期限付き・具体的な仕事、事務的なこと、全てがソレやん!
    明日はえべっさん行くんで明後日からやろうかな?できるかな?けどやっぱりしたくないなw

  2. うっぴぃ より:

    やっとなんとか自分のペースが
    戻ってきた感じがしますわ・・
    日曜日からだから
    まだ4日しかたってないけど
    とりあえずダラダラしたし
    明日からまたテニスは
    始まるしで。

    やばいわ・・何も運動して
    なかったし(爆)

    マジで財布扱いされている気が
    してきたわ。え、気づくの
    遅いってか?こうなってくると
    特に帰ってこなくても
    いいよ・・と言ってしまいそうな
    自分がwとりあえずGWは
    いらないかな('ェ')

    いやいや間隔が短くなるか・・・
    じゃあGWとお盆は抜いて
    年末の2回ぐらいでちょうど
    いいかしら。。

    いやほんま今年はちょっと
    天空のでかいイベントが
    いぱーいなんで、ちょっと
    注視しなきゃーってぐらいに
    あるのよね。

    意外とさぁ~8000円ぐらい
    すぐになるよねえ。米だけでも
    4000円~5000円が
    適性価格だって言われちゃねぇ・・
    酒はさ~~まぁ100歩譲って
    嗜好品という扱いになるけど
    やっぱお米はもうちょっと・・

    かといってプラスチック米とか
    コオロギなんか絶対食いたくない!
    農家減ってるとか米生産が・・とか
    言うてるけどさー?まず輸出する
    米を少なくしろやって話よね。
    意味わからんわ。

    日本で作った米を日本で食べて
    余ったら少々外国へってなら
    わかるけど、なんで日本人が
    食えへんねん@w@メってなるわー。

    いやほんまに・・w
    厚かましい以外の何かいい
    言い方があればいいんだけど・・・

    一番ぴったりくる言葉が
    「厚かましい」やな(爆)
    がんばって
    「とても逞しくていらっしゃるのね~」
    ぐらいか?('ェ')

    そういや前に30~40代ぐらいの
    Youtuberだったかなー7000万たまったから
    船で世界一周ってヤツをやってて
    そこで問題になったのが

    やっぱりシニアが山ほどいて(当たり前っちゃー
    当たり前か)若い人をつかまえては
    携帯のこの使い方がわからないから
    教えろ攻撃がそこらへんで起こって
    大変だったとか。

    あと長い期間かかるからその中でも
    ケンカして途中で下船して帰る人も
    おったりとか。あんだけ一つの街みたいな
    船上でもケンカとかあるんかww

    そういや長女は東京へいって5年目にして
    やっとオーブン機能つきの電子レンジを
    4万ちょいで買ったのよ。
    昨日きたみたいで最初にやった
    料理(?)が「焼き芋」ww
    でも入れて20分ぐらい?で
    すごい蜜のあふれた素晴らしい焼きかげんの
    焼き芋ができとったんよ!
    ま~最近の家電は便利よねぇ・・

    って家にもオーブン付きレンジあるけどさぁ・・
    焼き芋ってしたことないわw

    1月8日、昨日ですな、水星が山羊座へIN~
    1月28日ぐらいまでおるから
    仕事をするのがはかどりましてよぉおおーw
    具体的で事務的なことや
    期限つきの仕事なんかうまくいくらしいわよお
    「売上目標」があったりとか~
    あと確定申告の計算や事務処理能力が
    はかどるううwらしいので

    1月28日ぐらいまでに早めに
    確定申告をしちゃうのもよろしくてよ~^0^

    ・・・・。
    まぁやらないような気もす・・るけど・・(苦笑)

  3. おまめ おまめ より:

    うっぴぃ(^o^)丿

    お~!お疲れお疲れ~
    なるほど、10日のあいだに2日だけでも一人になれる時間があったってのが大きかったんやね。
    しかしまたしても高島屋にアップルストアw
    お母さんは第二の財布、いやメインバンクか!?😂

    >どこかで何かの惑星が逆行

    ヒィィィィィィ😱
    占星術のワードでわたしが最も反応する「逆行」、今年はこれの嵐・・・怖い😱
    あと一ヶ月足らずで恐怖の誕生日クライシスに入るんで今戦々恐々だってのに、その上「逆行」が次々に起こると聞くと、空を見上げたその絵面がもう地獄絵図にしか見えへん💧

    ライフネット、8000円以上が無料と聞いて一瞬ゲゲゲと思ったが、わたしの場合米とウイスキーのたった2品で軽く超えるわなw

    >普通の近所のスーパーでさえ
    5000円超えることが
    多くなってきて

    わたしもそれやー
    そんなに買ったっけ?なにかの間違いじゃ?とレシート見たらしっかり買っとんのよw
    こだわりのあるもの以外はうっぴぃの海苔のごとくランク落として買うのが正解やでー

    >頭の柔らかさは本当に
    シニアには必要ですわ

    うんうん、あと厚かましさもなw
    その伏見マダムは自分はITに疎いものの、結果うっぴぃをうまく使って恩恵を被った=IT使いこなせたとなんら変わりない。

    >後に続く我々も精進しなければっ・・w

    わたしら伏見マダム方向でも精進すべきよw

    え?
    1781年以前は水瓶座の守護星は土星!?
    あらま!
    ま・・まぁわたしはそれ以降に生まれたわけやし?
    やるやる詐欺を許してくれへんような厳しい惑星の支配下から逃れたわけやし?
    もうこの際、過去は忘れたほうが得策だと思うんだが?w

    >「秘密は暴かれる」

    うらぶれたオッサンのらーめん食べ歩き動画見つけたらおまめブログにリンク貼っとくw

  4. うっぴぃ より:

    あけましておめでとうございますぅ^0^ノ

    ホーッホッホッホッw
    やり遂げたわ!!
    10日間の苦行を!!(笑)

    というか今回は比較的穏やかに
    時が過ぎた気がする・・
    やっぱりお友達と遊びにいったり
    するというのが2回あった
    からかしらあ。

    しかし昨日にはアップルストアに
    ひきずられ~の、毎度おなじみ
    高島屋にいき~の・・

    今日の昼に帰っていきましたわ('ェ')
    やっと明日から普通の
    日々が送れるっ・・・。

    2025年はほんまに穏やかな
    1年であれ・・と
    言いたいんですけどー

    影響の大きい惑星が
    移動するからちょっと無理そうな(笑)

    惑星の10天体が順行する期間って
    今まで長かったりしたんだけど
    今年は・・前半にちょろっとある
    だけで他の期間はずーーっと
    どこかで何かの惑星が逆行しとるんすわ。

    だからうまくいっても
    戻されたりみたいになることが
    多いやもしれぬ。3月までで
    見ても移動が多いw

    金星が魚座に入ったり~
    逆行中の火星が蟹座にはいったり~
    水星が山羊座にはいったり~
    太陽が水瓶座~
    1月だけでも11回
    なんかしらのトピックがー

    ライフは裏技?というか
    アマゾンでも販売してて
    私は頼んだことないんですが
    8000円以上で送料無料と
    なっておりますwただ
    豆腐とかエノキで8000円
    いこうと思うとかなり・・
    いや・・インフレの今そうでも
    ないかもですなwだって
    普通の近所のスーパーでさえ
    5000円超えることが
    多くなってきて・・・

    こないだ乾燥ノリを買おうと
    思ったらそれが900円超えで
    消費税いれたら千円超える価格に
    なってたんすわ。思わずその下の
    600円レベルのノリに
    変更しますたT0T

    つかもー!マジでなんて
    贅沢なスーパーの使い方
    してんのよおお@w@メ

    31日はどこのスーパーも時短で
    こちらでは19時が最終。
    午前に行った時もすでに
    棚から、特に生鮮食品は
    少なくなってましたわー。
    乳製品のコーナーも
    空きが目立ってました。

    こちらのシニアのIT使えない度から
    比較すると、てぃんくるさんは
    かなり上位です('ェ')
    頭の柔らかさは本当に
    シニアには必要ですわっ!
    後に続く我々も精進しなければっ・・w

    マダムにしてやられました(苦笑)
    少々大き目だが若さで
    着こなしてやりますともー@w@ノ

    えっと・・土星と相性が
    悪いとかゆーてるけどもさ~
    水瓶座を体現するおまめさん^^

    1781年に天王星が発見されたんで
    それより前の水瓶座の守護星は
    「土星」でしたわよねw

    元守護星に対して何を
    いうとるかーっ!って土星先生が
    怒らはるで(笑)

    海王星が今や守護星とか
    いうてるワタクシ魚座ぴーぽー


    木星がそれまでは守護星と
    言われとったわけでー。
    木星様、ありがとうございます。

    えっ!?裏アカ!?
    ソロラー!?

    だったとしても、冬至近辺の
    惑星の動きや角度は
    「秘密は暴かれる」と
    言っております('ェ')
    ご安心めされいw

    安心?はて?(笑)

  5. おまめ おまめ より:

    うっぴぃ(^o^)丿

    あけましておめでとう!
    年の初めに願うことは毎年「穏やかな一年になりますように」なんだけど、一度も叶えられたことがないことに今日ハタと気づき、今年から「なるようになりますように」に変えたというw

    久御山イオンはうっぴぃんちから遠いのに配達範囲に入ってるんや!
    それはありがたいね。

    年始営業調べてみたらば、ネットスーパーはやっぱり実店舗と連動しとるみたいやね。
    イオンは元日から開いてるからネットもOK、が、ライフは三が日休みやわ~

    ちょいちょいブログネタにしてるように、寝屋川はスーパーがめちゃめちゃ多いのよな。
    駅前にはデカいスーパーがみっつ林立してるし、そこで買いそこねても自宅に着くまでに更に2つスーパーがあるという温ま湯環境におるから、たとえばヨーグルトはここ、ポストハーベストフリーのバナナはここ、無添加食パンはここ、みたいな買い物の仕方をしてるんで、正月はマジ困るのよなぁ。
    仕事で家におらんとかなら全然いいねんけど、珍しく家に籠もれる状況下で食糧事情は貧困、これが最近の正月というね💧
    今年は大晦日に買い出しにいっとこうと思って昨日、あれはまだ3時台じゃなかったかな?買い物にいったところ、すでにもう割引シール貼られまくりで、陳列棚はイナゴの群れに襲われたあとみたいな?
    店側も三が日休むから売り切りたい→早めに割引して売ってしまおう、てな感じなんやろねー
    というので正月三が日は貧相な食卓ですw

    >パッサパサのが来て

    まじすか😱
    銀の皿、写真けっこういいから騙されそうになったけど、除外決定やな。

    >だからてぃんくるさんは「まだ頑張ってる方」

    うん、てぃんくるちゃんは頭が柔らかいのよな。
    フォトショも最近ではデモンストレーション見せてあげんでも、「あのツールでああやればできるよ」とひとこと言っただけで、「そんなのがあるなんて知らなかったわ!やってみる!」と返ってきて30分後、見事な画像を作って見せてくれるねん。
    やったことないことに尻込みせずやってみようと思えるってのが凄いよなぁ。

    しかしそのマダム、やはりLLを奪っていきよったかw
    うっぴぃにも3Lは大きいんちゃうん?
    駄賃はトーゼンじゃー
    お小遣いトーゼンよ

    >山羊座なわけなんで「XXまでに」という時間の制限をつけなきゃダメです

    そうなんや!!!
    ひえ~~ 山羊座って厳しいな。
    「わかった、やっとくわ。」って返事したら「いつ?」ってしつこく聞いてきよるタイプの人、それが山羊座なのねw

    >山羊座の支配星は土星であるゆえ

    あー・・はいはい、なるほど。
    厳しい先生・土星がバックに控えてらっしゃるってわけね。
    わたし土星とは気が合わんと思ふw

    いやほんま、うちで唯一常識と倫理観を持ってるやつ、それが大豆だったのに、なんでこうなったんだろう?
    てか、ええ年してラーメンの食べ歩きすんなと言いたい。
    裏アカ作ってソロキャンならぬ中年ソロラー?の動画配信とかしてるんちゃうやろな!?

  6. うっぴぃ より:

    確かに反対のことに対してもギフテッドよね。
    ぜひとも絵心を磨いていただきまして
    実際に拝見しとうございますw

    きっとおまめさんがフンフンって聞いてる
    顔をみて「うーん・・いまいちわかってへんの
    ちゃうかなぁ・・」ってのがわかったんでは
    ないかと(笑)いや本当にご親切なお方に
    あたってよかったよかった。

    ここらへんではもう3が日はお休みで
    4日から時短でというパターンと、
    イズミヤみたいに1日は休むけど2日から
    開けたるわってところと・・←でもちょっと遠い
    しかーし!イオンのネットスーパーは
    今日も明日もやっていました('ェ')
    ちなみにうちから一番近いのは
    久御山イオンでした(笑)←めっちゃ遠い

    確かにな~豚肉はまずかったよーな・・
    寿司ネタはまだマシというか・・
    銀のさらとかあるやん?完全に
    デリバリーに特化したとこ。10年ぐらい
    前に大晦日に予約で頼んだこと
    あるけど、あきらかーーーに
    どんだけ前に作っとったんや!ってぐらいの
    パッサパサのが来て以来、頼んでいない。
    ということで関西圏ならライフか
    イオンが年末年始もやってまっせって
    とこだと思われる('ェ')

    えっとねー意外と多いっていうか
    私の近場では「できない」人の方が
    多いらしいわ。だからてぃんくるさんは
    「まだ頑張ってる方」なわけよ。
    やっぱり機械は信用でけへん!と
    思ってる人も多いかな。

    そう・・それはまるでカメラが
    初めて日本にきて「魂をとられる」とか
    言われたように(笑)

    で、昨日そのヒョウ柄が到着したから
    連絡してもろて家まで来てもらって
    一応どっちも着てもらって
    見たけどLLの方がしっくり着たから
    そちらをもって帰っていただいたわ。
    お駄賃少々もらいましてよww
    ぜったい長生きしはるわ・・
    車の運転もしてるし、タバコも
    酒もやってはるけど、どう見ても
    死にそうになry・・ゲフンゲフン・・

    あ。そういえば前にもそう聞いたような。
    ということは埼玉を目指すの?いやなんか
    違うよーなwなんかヒョウ柄一位は
    大阪であってほしいという希望が(笑)

    てか大豆って・・マメよね・・w
    依り代にして川に流したりする
    やつみたい。やっぱ殺すなら
    藁人形ちゃうの?wwアマゾンで売ってる
    藁人形はご利益なさそーにみえるw

    最近は郵送でそんなんしてもらえるんやw
    なんつーかありがたみがないっつーか
    なんとも^w^;

    つか8千円を5千円に値切るとかw

    ご利益なさそう

    たまたま通りがかり・・

    まぁこれはご縁のものなので
    なんとも・・ゴニョゴニョ・・

    んでも私も確か・・いわゆる18歳とか
    でやった時に女性はそんな先までは
    なかったような記憶が。60過ぎてまで
    厄除けとかやってられんわw

    というわけで占星術的に締めますとぉ・・
    今日の朝7時27分に新月きてまして。
    山羊座の新月なんですよね。

    山羊座の色が濃いっつーか。
    仕事・目標・形にするという
    エネルギー

    山羊座はローカルな文化や
    伝統・神社・仏閣も
    現わすので初詣とかほんまに
    ちょうどいいっていうかなんというか。

    でぇーいわゆる新年に今年は
    こうする!とかいう
    New Year’s Resolution が
    あるわけですがぁー

    山羊座なわけなんで
    「XXまでに」という
    時間の制限をつけなきゃ
    ダメです('ェ')

    「今年はこんなこと
    したいなぁ~」みたいなんじゃ
    ダメってことですね。

    サビアンは”手から餌をもらう
    アホウドリ”というもので
    自分のコンフォートゾーンから
    出ないと大きくならない、
    好奇心と向上心にあふれ
    新しいものを覗いてみようと
    する。特に危険とされるものや
    難解なものに物怖じすんなと
    言われておりまする。

    山羊座の支配星は土星であるゆえ
    山羊座的な目標をたてなくては
    いけませんことよ。

    目標を設定するうえでは
    土星がなかったらどこに
    向かっていくかわからんし
    枠がなさすぎると
    形も決められん

    より「具体的に」「いつまでに」
    「XXをできるようになる」とかね。
    山羊座が求めるのは
    「目にみえる数値」なのです。
    ダイエットでいうなら
    「3か月以内に」「マイナス5キロ!」
    とかねw

    ということで今年も
    お世話になりました。
    来年もよろしゅうに^w^ノ