小さな手5

動き出す

<attention>
『小さな手』シリーズは実話です。
登場人物の名前は英語教員以外仮名です。
英語教員(30代/女性)は著者本人です。
全ての普通高校が同じ体制というわけではありませんが、今の日本の学校制度では普通高校に期待していいものとそうでないものは基本同じであるという考えのもとで書いています。
高等教育のあり方についてあらためてみなさんと一緒に考えたく、記事にすることにしました。

賽は投げられた


数日後、さっそくケイタが病院で発達検査を受けたという報告が上ってきました。
その翌週には精密検査に進んだという重い知らせ。


最初に感じた『遺伝子異常』がいよいよ現実味を帯びてきました。
これによりケイタの人生が大きく変わるのは間違いなく、そのきっかけを図らずも(いや図ったのか?)自分が作ってしまったことに若干の罪悪感を覚えました。


あのまま担任ののらりくらり作戦を黙認してたとするとどうなったか?と考えると、複雑な心境になるんですよね。

というのも、成績優秀なケイタは単位を落とすことなく卒業し、大学だって難なく合格を決めていたはずなんです。
だったら、いずれあのままではいられなくなるにしても、楽しい少年時代をもう少し長く過ごさせてあげたほうがよかったのでは?と。


周囲の生徒たちだって気持ちを掻き乱されながらもいつかは慣れ、スルースキルという現代人には不可欠な力を早い段階で身につけることができたでしょう。
ならばこの強引な展開は、一体誰にどんな意味をなす?


生徒たちの鬱憤を開放してやれる?
いや違う。
そうじゃない。
そんな表面的なものじゃない。


今まで怒りをぶつけていた相手が自分たちと同じ条件で生きているのではなかったのだとわかった時、育ち盛りの柔らかい心にいろんな感情が次々と生まれ、その中でもがき、あがき、徐々に弱者を庇いたい守りたいという、現代社会ではありえない、いっそ原始的ともいえる自然な流れで本当の意味の福祉を理解できる、そこに大きな意味があるとわたしは思ったんです。

障碍者は庇うもの、嫌でも庇うもの、フリでも庇うもの、そんな中身のない昨今の常識を飛び越え、自然に沸き起こる庇護心を獲得できる絶好のチャンスだと思ったんです。


とはいえ、それが難しいこともわかってました。
アスペルガー症候群など、知能発達には遅れがないどころか一般人の遥か上をいくこともあるのが特徴の発達障碍者がいじめに遭うのは、やはりその知能の高さゆえ。
そりゃそうですよ。
クラス一丸となって庇ってやってたそいつが、易々とオンリーワンの学校推薦枠を勝ち取り、早々に進学先を決め、一般入試に賭ける自分たちに暴言を投げつけてきたら、そんなもん我慢できるほうが絶対おかしい。
てか、わたしが率先してブチ切れる自信ある。
そろそろ大人になろう。


しかしそういう時、われわれ教員は傷つけられた生徒をうまくフォローできるのだろうか?
子供たちの納得のいく言葉をちゃんとかけてやれるのだろうか?
激昂したコージがケイタに向かっていくのを、ただ呆然と、しかも遠巻きに眺めていた担当教員の姿を思い出すと不安しかないんですけど?💧


しかし賽は投げられた。
いや投げた。
誰や。
わたしや。


早まった感は確かにあるものの、戻れないなら後悔しても仕方ない。
進んだ先の心配はその時が来てからあらためてしよう。


そう気持ちを収めて教卓前に座るケイタに視線を落とせば、小さな丸いふたつの目がメガネのレンズ越しにつとわたしを捉え、先日怒鳴りつけられたことなど忘れ果ててしまったかのようにニッコリと懐っこい笑みを浮かべました。
可愛い。
黙ってたら可愛い。
口数の多い男は値打ちがないと世間は言うが、おまえの場合はまさにそれ。
なんで喋るんやおまえはよ。


と、その時、いきなりキラッと目を輝かせたケイタがパカっと口を大きく開けて深く息を吸い込んだ!
ヤバい!大声来る!

慌ててギリリと音が鳴りそうなほど睨みつけたらケイタの動きはピタッと止まり、頬をヒクつかせながらゆっくり口を閉じました。
よかった、未遂で済んだ😨


しかしこいつ・・叱られたことを忘れたわけじゃなく単に様子をうかがってやがったな。


おそらくケイタの中には「怒らせてはいけない人リスト」というのがあって、そこにわたしは名を連ねているのでしょう。
そこには「こういう場合は大丈夫」みたいな注意事項がコメ印付きでズラーッと並んでて、英語教員の名前の下には「笑顔を見せると隙ができる」とでも記されてあったに違いない。
心当たりは大いにあるだけになんかハラタツ。

そういえば初めからヤンチャ連中を全く怖がってなかったのは、もしかすると小中学校時代からの経験により、「教室内では無条件に庇ってくれる大人(教員)がいるから大丈夫」という注意書きがあったせいかもしれない。
やっぱりハラタツ。


実際、事実、間違いなく、ケイタの世渡りマニュアルは完璧で、今のところ負け知らず。
唯一見誤ったのは誰とは言わない英語教員がブチ切れたあの件でしょうが、それだって阻止してくれた二人の級友により自分は難を逃れたわけです。

「怒らせてはいけない人リスト」の英語教員の名前の下には、新たな注意書きとして、『キレられても慌てずに庇ってくれる級友の登場を待つべし』という文言が付け加わえられたに違いない。


まじ世渡り上手。
恐るべしケイタ。


ヤツの「世渡りマニュアル」にはこんな副題がついていたかもしれません。

~学校生活を10倍オモシロおかしくする方法~

メンタルケア開始



実際、ケイタの学校生活は俄然オモシロおかしくなっていました。
理由は、精密検査に進んだケイタを教員たちが腫れ物扱いし始めたから。


日本の高校進学率はほぼ100%。
といっても、そもそもが義務教育ではないため、あくまでも「有志が必要以上の学問を身につける機関」です。


障碍者の受け入れは発達障碍のグレーゾーンといった学校生活にさほど支障のない軽度のみで、特別なシフトを組まなければ対応できないような生徒の受け入れは、したこともなければする予定もないというのが実際のところ。
つまり、教員たちは障碍者の扱い方を知らないし、今後のために知ろうなんて気もさらさらないんですよ。


そりゃまぁそうでしょう。
そんな暇あるなら高等教育機関らしく主要大学の入試傾向でも分析しとけって話ですから。

検査結果が出たあとは、医師から何らか具体的なアドバイスを貰えるのでしょうが、それまでは何が忌避事項なのかさっぱりわからない、となると触らぬ神に祟りなし、となっても無理はありません。


という流れで、祟り神本人には学校生活が更に面白いものとなったでしょうが、他生徒たちには面白いどころの話ではなく―


「怖い・・」


ケイタのご機嫌伺いさえする奇妙な大人たちの様子に生徒たちはドン引き。
あまりの異様さに反抗心は萎えたようで、そこはまぁよかったものの、教員と生徒の信頼関係はどうなる?アウトやろ。

そして危惧した通り、教員たちはフォローなどする気はなく、なんと尻拭いにわたしを抜擢しました。


「先生の授業ではカワナカは騒がないそうですね。生徒との関係も先生は良好ですし、適任じゃないかしら」


まあええけどよ💀




「というわけで暫くの間ここで昼を過ごすことになったなかむらというものですどうぞよろしく」


4月の初めよりケイタは職員室横に用意された別室にて昼休憩を取っているため、45分もケイタ抜きで他生徒と交われる昼休憩を最大限に利用すべし!ってのはわかるんですが、昼休憩の没収、これ何らかの労働法に抵触すると思うんですけど?💧


と腹の中ではぶつくさ言いながらも、生徒たちの大歓迎っぷりにすんなり鉾を収めたわたし。
休憩時間=自分たちだけの空間に教員が一人入るだけで特別感がパーっと湧いてくるのでしょうか。
いつもは食堂を利用している生徒もコンビニ弁当に切り替えるなど、なんだかとても楽しそうです。


「先生!こっちこっち!机くっつけたからここ座って!」
「えー!今日はうちらのグループやで!?」


なぜか日替わりで女子グループに入ることになっている謎のシステムに面食らいながらも、高校時代を思い出してちょっと懐かしい。
見渡すと机をくっつけて食べているのは女子だけで、男子はほとんど自分の席から移動せず、遠距離にいる友だちと大声で喋りながら食べるスタイル、この光景もわたしの時代と同じでかなり懐かしい。


カウンセリングが目的なのでランチはヨーグルト1個だけ。
それを食べ終わるまで女子たちのところで話を聞き、足りない体を装って男子の唐揚げや美味そうな菓子パンを狙いに席を移動して話を聞く、というスタイルで情報収集していると、いろんなことが見えてきました。


どうやら女子たちはケイタのディスり対象ではないためか、さほど強い怒りは感じておらず、授業妨害さえやめてくれたらあれはあれでけっこう「可愛い」とまで思えるようになってきているようで。


「赤ちゃんと思えばええねん」
「ペットみたいやし」


ええんかこれ💧


一方、男子のほうはディスりの対象にされていることもあって、ちょっと複雑。
名指しでディスられた際に怒りを覚えるのは当然として、ケイタが大声で誰かをディスり始めるタイミングでイラッと来て、その後は授業に集中する気が失せ果てるという子もいれば、イラッと来てる子を見てメンタル落とす子もいて、誰もイラついてない時も逆にその状況に不安を感じて病みそうになるという子もいました。

わかるそれ。
これを当たり前にしてええんかい?みたいな感じだろう。



そしてやはり、男女共に一番の苛立ちポイントは教員たちの態度でした。


「ケイタ騒ぎ出したら注意ぐらいせーよ。ブチ切れろとまでは言わんけどよ」


横目でこっち見ながら言うなよおまえはよ。
ほら後に座ってるコージと目が合った。
あ 吹き出しよった。
くそ。


「ほんであいつらケイタのいうこと半分ぐらい信じてる気がする」


え?え?え?
いくらなんでもそれはなくない!?


「誰々くんカンニングしてたってケイタが言うたら、どの先生も言われたそいつの顔見るねん。これが証拠や」


そうなるのか???


「いやそれはやな、言われた子が傷ついてないか心配で顔見てしまうのよ」
「いーや」
「このあいだ中村先生、コージの顔なんか全然見ずにケイタボコろうとしてたやん」


こらコージ、盛大に吹くな。


「火のないところに煙は立たんとかあいつら職員室で言うとんのんちゃう?」
「ないないマジでない。もしそんなん耳に入ってきたらわたし暴れてるで」
「あー それもそうか」


納得かよw


まぁ一方的に自分たちを叱りつける大人に猜疑心を抱くのはもっともです。
わたしは現時点での事情― 教員たちがケイタへの接し方がわからず迷走していること、それにより他生徒のメンタルを犠牲にしてしまっていること、なんらかの決着がもうすぐつく予定であることを撫でる程度に説明しました。

あとは個別のPTSD対処です。


そういうのはスクールカウンセラーの仕事なんじゃ?
と思われたみなさん、まず普通科でカウンセラーが常駐している高校なんざ滅多にありません。
非常勤が週1で3時間ほど顔を見せればいいところです。(←複数校をハシゴ)

しかも前回とは違う人がやって来るし、初めましての場合も多々ある。
つまりイチから説明し直す必要があるんです。
そう、引き継ぎ?ナニソレ食べれんの?の世界です。

そんな状態で的を射たアドバイスができるとすれば、それはもうカウンセラーではなくデカい水晶玉を前にした占い師、もしくはエスパーですよ。


そんな状態であってもカウンセラーに支払うギャラがもったいないんで、個人的悩みを持つ生徒に相談に行くようけっこうしつこく勧めたりするんです。
が、当然ながら行こうとしない。
ならば教員たちよキミら個人相談に行って来い、って誰が行きます?


という具合なんで、ケイタの案件はスクールカウンセラーに頼めるようなものではない、じゃあ誰が?となって、こっちに回ってきたのは仕方のないことかもしれません。
授業は毎日、日によっちゃ2時間連続のこともある生徒と過ごす時間の最も多い英語教員が、どう考えても適任でしょう。

まぁネットもあれば知人に精神科医もいる。
もっと若い頃はカウンセリング必須のかなりヘビーな高校でみっちり経験も積んでいる。

そこを考えると、文科省のヤル気の無さが今のわたしのベースを作ってくれたのかもしれません。
この学年を受け持って、今までぼんやりと考えていた『独立』の二文字が一気にくっきりと形になっていったわけですから。



「せんせー!」
「おう、来たか」


部活の声が遠くから聞こえる放課後の教室。
個別カウンセリングが必要と感じた生徒とこれから面談です。


「マクドでポテト買ってきたで!」
「・・は?」
「菓子パやろ?」
「なんでそうなるねんっ笑」


たぶんこの子は大丈夫。
きみのことがピンポイントで心配だと言ってやっただけで心を溶かしてくれたから。



<To be continued>



コメント

  1. おまめ おまめ より:

    うっぴぃ(^o^)丿

    ヒョウ柄はもう大阪のおばちゃんの皮膚やん?
    けどマリメッコは服なんで、あんな派手なんよう着ぃひんわ~ となるねんw

    >つまりわざとそう言わせないと
    「介入できない」

    それそれ!まさにその海外ドラマのそれ!
    でもってそこまで辛い思いしながら普通校に通う意味ってなに?って話よな。
    支援学校じゃなくても、通信高校とかサポート校でもええのよ。
    嫌なところから逃げさえすればそれが正解やねん。
    我慢大会ちゃうねんし。

    >先生として見てて、この子はそうなんじゃぁ・・と
    思っていてもそれを親に言うのは・・という
    パターンも山ほどあるってことなんだろうか
    よーーっぽどのことがない限り

    うん、時間は止まらず進んでくれるんでそのうち卒業してくれるやろ、みたいな感じやな。
    てかそもそももう高校にもなると、親に「おたくのお子さんはおそらく、、」みたいなこと言わんなぁ。
    昭和の昔なら高校出て働く子がけっこうおったから、やはり就職先には話しつけに行ってたみたいよ。
    難しい子を預かってもらうとなると、来年もまたその次もその会社に生徒を取ってもらわんとあかんし、そこはきちんとしとかなければ、みたいな?
    が、昨今、誰もがテキトーに4年生大学に行ける時代、高校は単なる通過点、無事に卒業させたらあとは知らん!他人や!が通用するのよな。

    >そういう資質をもっていても
    一般社会でうまくやっていける
    技が身につくやも?

    いや、これはまぁ滅多にないな。
    そっちじゃなくて、自分は一般的な友達とはちょっと違う&違っても別にいいという意識を持ってるのと持ってないのとでは全然未来が違ってくるわけで。
    会社立ち上げたりクリエーターになったり、自分の行くべき道を選択できていく、って感じかな。
    そしてな、ここ大事やねんけど、目的ができたらそのために一般人の習性を分析しよるねん。
    ほんで大学に行ったり専門学校に行ったり、そこで友達をたくさん作ったり。
    子どもの時に学校で苦手なことたくさんさせられて自己評価下げまくった子はそうはいかんからなぁ。

    え!?蓮舫(隠す気ないんかいw)のバックは共産党!?
    まじすか!
    いやしかし、あの人若い頃から日本で成功してるし(クラリオンガール?)、お母さんれっきとした日本人やし、もし都知事になったとしてもC国に有利に運ぶような政策はせんやろうと思っててんけどなぁ。

    2位の人って石丸なんちゃらさんよな?
    たかが60万程度のお金でコケはった人なw
    しかしひまそらさん、11万196票ってすごいな。

    いやもうほんま、東京よこれはあかんで。
    地方の人たちが寄り集まった都市ってこうなる運命なのか。
    まぁとくに愛着はないし墓は故郷にあるし、って感じか。

    おお!長女ちゃんの帰省スケジュールがついに明かされましたな!!!
    10日30食、しかもこの暑さ、かなり厳しいな(^^;

    石垣島か~
    若いってええな(^^)

  2. うっぴぃ より:

    ええーー!?大阪でもいないの!?
    ヒョウ柄のメッカなのに!?
    いや逆に大阪ではヒョウ柄が
    スタンダードやから、マリメッコは
    異端で目立つ!?

    いや目立つのが大好きな大阪で・・?
    と謎がつきないわ・・

    レッテル貼り・・えーっと某海外ドラマで
    犯人かどうか「まだ」わからない少年を
    なんとかして尋問したいが、このままだと
    児童保護局がきて少年に弁護士をつけてしまう。

    それを阻止するのに、刑事は少年に自ら
    「死にたい」というワードを発させて
    「自殺願望だ!48時間自殺阻止の為
    私たちの監護下におきまーす」とし
    無事に事件解決みたいな('ェ')?

    つまりわざとそう言わせないと
    「介入できない」というかぁ。

    確かに親からしたらさ~いわゆる「普通」
    だと思ってたのに「支援学級」って
    言われたら、いやそんなことない
    たまたまテストの時に調子が出なくて~
    の可能性は!?とかそっち方向に
    可能性見出したくなるというか。

    でもいかに幼少期の間に軌道修正(?)
    っていうたらいいんかようわからんけど
    そっちの方向にいったら3-5年後には
    そういう資質をもっていても
    一般社会でうまくやっていける
    技が身につくやも?もしくは
    それ以上に化ける可能性だって
    あるっていう話かしら。

    もしかして・・学校の先生もおや?と思っても
    てかきっと先生はわかってるって話を
    前にちらっとしてたよねぇ・・。

    先生として見てて、この子はそうなんじゃぁ・・と
    思っていてもそれを親に言うのは・・という
    パターンも山ほどあるってことなんだろうか(汗)
    よーーっぽどのことがない限り
    スルーしておいたほうがいっかな~な
    ノリ・・?いやだってケイタだって
    中学までしれ~っとスルーで
    高校入学してきたんやもんね!?

    そこの20代の若者~!!
    ってこの掲示板におるんか?(爆)
    てか親御さんやねww20代の子供を
    持つ親御さぁあぁ~んww

    53までパワーあったことがすごいわw
    ちょうど体調とかが崩れるお年頃なのに。

    あの方のバックは共産党だし
    台湾はC国の人達は自分らのもんと
    思ってるわけで。私も緑のたぬきは
    マジでないわ~と思ってたけど
    利権にむらがる連中がそうはさせんって
    ことですよね。

    ひまそらさんネットのみであの得票率は
    すごくなーい?そして裏金あばいた
    人っていうイメージが強いですな。
    国相手に訴訟で勝ってんですよ。
    これもすごい。

    んでもってIとかいう2位の人は
    SNSを使って得票した人やけど、やり方が
    違反ちゃう?て言われてますわな。
    Youtuberに動画作って出したら5万やるって
    やったらしいですわ。どーりでショート動画とか
    よく見たわけだわ~。

    つまり浮動票をどうやって取るかって
    やり方をうまくやっただけの人ですわ。
    あと裁判で負けてるんですけど、
    人としてどうなん?って裁判で
    負けてんですよね。

    言ってみれば1位から3位の人全部
    違反ちゃう?なのにそれがまかり通り
    ますのん?( ´∀` )むちゃくちゃやでww

    田母神さんって人もよかったけどな~。
    ひまそらさんと共通してるのは
    移民はあかんし、公金チューチューも
    あかんやろっていうところですかね。

    売名すごかったですよねぇ・・もうちょっと
    東京都も・・ちゃんと真剣に考えてるか
    どうか判断でけんかったんか?と
    疑問が(笑)過激なことして注目集めたい
    だけの人ってほんと邪魔だわああ。

    いや東京都民じゃないから私は全然
    関係ないんだけどね('ェ')

    でさぁ~大事な選挙の日に長女は
    友達と石垣島いっとってww
    お気楽な写真が送られてきたわw
    どうやら期日前投票とかでやったようだが・・。

    さらに・・8月の9日(金)から8月18日(日)まで
    帰ってくるみた・・い・・。がっつり10日・・
    約30食ですよ、奥さん・・・

  3. おまめ おまめ より:

    うっぴぃ(^o^)丿

    そやん、わたし毎日電車乗ってるのに誰一人着てる人見てない。
    ここ大阪よ。
    派手民族よ。
    ヒョウ柄着てもマリメッコはあかんのか?w

    >やっぱり小学校の6年間で
    臨床心理士投下

    いやほんまそれよ。
    もうここで投下したらその後どんだけ変わってくるか。

    >ただ親の場合は拒否する可能性が
    高いから、
    >最悪切り捨ての方向で

    うん、結局親がキーやねんな。
    親が学校のアドバイス又は指示に従うことができへん(というかわかってくれへん)場合は支援学校に転入したほうがその後の結果が絶対良くなる。
    レッテル貼りって悪いイメージがあるけど、貼ってもらったら日本国は庇ってくれるねん。

    子供によっては成長に伴いレッテル要らんようになる可能性もめっちゃあるんで、その時は返上すればいいのよ。
    そんなことしたら子供の未来の選択肢が減る!と思うお母さんいっぱいいてはるけど、普通学級にいたほうが断然減る。
    ここほんまわかってくれへんのよな。

    お母さんに子供の学校生活をお話してまともな反応が帰ってきたら、普通学級にいてもぜんぜんいいねん。
    親子ともどもたいへんやけど、こっちも全力でサポートするからなんとなかるねん。

    3年後、5年後に子供が大化けして立派な社会人になるというケースって実はめっちゃ多いのよな。
    それもキーはお母さん。

    >それでも、親を愛する子供たち

    試し読みしてみたが、これはメンタルに悪いやつやな💦

    >増えたってことなんでしょうか(汗)

    露呈されてきただけちゃうんやろか。
    産めよ増やせよの時代だったら、境界知性の子供も親もフツーにいっぱいいたわけやん?
    税金払うのが日本国民の証という価値観のもとなんで、今の若い子が嫌がる仕事(世間体が悪い仕事)であっても全然抵抗なくやったやろうし、そうなれば社会人よ。ノープロブレムやん?
    けど今はそうじゃないから、目立ってくるんちゃうかな。

    もうほんま、二十代の若者に篤と言いたい。
    今すぐ5万円で運用を始めよ!と。

    いや、毎日遣り残しがないよう・・ってのは見習ってもらうようなもんじゃなく抱えすぎた結果かもしれへんでw
    53くらいまではもうどんだけ手を広げてもビクともせんくらいパワーあったんで、その結果が今のこれやねんけど、今もさほどしんどくはないが、命の危険が出てきたことを自覚してしもたら、、、やっぱり無責任なやつにはなりたくないやん?

    >レンホーはないやろおwwせめて日本人にしようやw

    桜井誠の政見放送聞いてたらレンホーのことを「シナ人の女」と言っててびっくりよ💦
    台湾ってシナなん???
    いやけど小池さんはコロナのいや~~な思い出と最も重なる日本人なんで、あの人には去ってもらいたかってんけどなぁ。

    「ひまそらあかね」
    初めて聞く名前なんで調べてみたらば男性ゲーマーって出てきたで。
    何か政治的思想を持ってゲーマーやってはるんかな?

    しかし都知事選、立候補者が50人超えってナニソレじゃない?
    昨年の大阪府知事選は5人よ5人。
    その実に10倍以上の人間が売名目的で名乗りを上げるってすごいな。
    これが日本の首都よw

  4. うっぴぃ より:

    多分ほとんどの人は着るつもりで
    買ってると思うんだけども(笑)
    なんで近所で見ないのかしら・・いや
    街中でも見ないのよ・・w

    親自体が境界かもしれないってなると
    やっぱり小学校の6年間で
    臨床心理士投下がいいですわね。
    早くわかればその分
    未来にもいい選択肢が増えそう。
    そして必ず親のサポートもワンセット。

    ただ親の場合は拒否する可能性が
    高いから、サポートの輪には
    入れるけど最悪切り捨ての方向で
    行くしかないだろうなぁ。

    「子供を殺してくださいという
    親たち」という漫画かいてる人が
    今新しく

    「それでも、親を愛する子供たち」

    というのも出てまして・・いやもう・・
    ほんまにこんな人らおるの?って
    そんなんばっかり・・。

    でもこれってその親の親が
    深く関係してるパターンが多いん
    ですよねえ・・

    どこかで断ち切らなくては
    ちょっと前ならこの手の漫画って
    すっごい少なかったのに。最近では
    本当に多い・・・それだけ
    増えたってことなんでしょうか(汗)

    やっぱりお金がすべてじゃないけども
    何をやるにしても必要なものが
    お金ですしねぇ・・あと心の余裕が
    違うと思います('ェ')

    >誰がすんねん!?!?!?

    そんだけ時間というものが
    すごいっつーことっすねww
    20代なら毎月5万以内で到達できるのに
    60になると毎月50万を5年で
    やらんと近づけないってことやし('ェ')

    アセット・アロケーションについては
    今は円安だから現金が目減りしてんのは
    確かですな。

    まぁ人間いつ死ぬかなんてわからんもんですよ。
    明日交通事故で死ぬ可能性もあるし。

    まさにメメント・モリ
    死を忘れるな

    おまめさんは80まで生きてないかもしれない。
    でも長生きしちゃうかもしれない。

    でも毎日やり残しがないよう
    アレもーコレもーってやるのは
    見習いたいと思いますわ。

    スティーブ・ジョブスのスタンフォード大での
    スピーチと言いたいことは同じですもんね。

    レンホーはないやろおwwせめて日本人にしようやw
    てかC国の息かかった人は嫌だべw
    私はこっそりひまそらあかねを推してたんだがww
    投票率が40%とかってマジ?って思った。
    東京の人は何考えてんだべ・・?

    期日前投票とかを合わせると60%とかいう
    話もあるけど、ほんまにちゃんと開票して
    カウントしたん・・?って疑惑だわあああ。
    って思っちゃうほど、開けてみたら
    は?みたいな内容だったし。

  5. おまめ おまめ より:

    うっぴぃ(^o^)丿

    記念買いか~
    アクセならそれもアリかもやけど、服の記念買いは無理あると思うねんけど、ファンは買うのか~

    >親がちゃんと子供を食べさせる
    ぐらいの給料にする

    いやー したところで格差が広がるだけかもしれへんで~
    そもそもこども食堂を利用する子どもの親が境界知性である率がめっちゃ高いという話よ。
    一緒に利用しに来て、親も子もスマホいじり続けて会話ゼロだったとかいうのも店主がネットに上げてるのも読んだわ。

    >全員臨床心理士しか教育者に
    なれないよ~って!

    ほんまそれよ。
    でな、難しい試験をパスせんとあかんとか、そういうのは要らんと思うねん。
    もうハンコ押しただけっていう資格でもいいねん。
    自分の肩書にそれが付いてるだけでイザという時に逃げ腰にならず何らかのアクションを起こせるもんやと思うのよ。
    自分の仕事は教えるだけじゃない、導く・支える・育むことも入ってる、そう自覚するだけでぜんっぜん違ってくるはずやねん。

    ジルとジャックの話、正論過ぎてまじこわい💧
    将来が心配orより良い未来を掴んでほしいって意味で自分の子供は是が非とも大卒に!っていう日本の風潮が愚の骨頂以外の何者でもない気がしてきたw
    てか、子供の将来の心配というより親の体裁ちゃうの?と言いたくなるな。

    >50代でいうと
    株式5:安全資産(預金・債券)5
    ってよく言われますねえ。

    そーなのかw

    >60歳の人が同じパフォーマンス出したいと
    思ったら年間620万ちょいを
    5年間投資せんとあかんぐらい

    誰がすんねん!?!?!?🤣😂😭

    >50代から始めても80代までに30年近く
    ありまっせ

    ここよここ。
    うちは長生き家系じゃないから80まで生きるの絶対無理やと思って生きてるんで、たとえばキッチンのリフォームとか30代のときにはやりたいなと思ったけど、今ぜんっぜん思わへん。
    もう長くないやろから我慢しよう、と。
    一方、10才年上のてぃんくるちゃんは長生き家系なんでそんなことこれっぽっちも思ってない。
    明日の心配なんかまーったくしてない。
    いつだったかてぃんくるちゃんに、「明日死ぬかもって思ったことある?」って聞いたら、「ないわ」と即答されたでwww
    わたしなんて毎日遣り残しがないよう、この時間は必死こいてるというのにwww

    やっぱり百合子さんが上がったなぁ。
    蓮舫は好きじゃないけど百合子ばっかりなんか面白くないんでこっそり蓮舫応援しててんけどw

  6. うっぴぃ より:

    やっぱファンは「記念買い」とか
    してるんじゃないかとあいしんくです('ェ')

    た‥確かに!!そういえば昔は
    原チャリといえば若い子ばっかり
    やったのに!!今は中高年しかみない!!

    こども家庭庁とかがあるんだから
    そこが率先して税金で全部やれば~?
    って言いたいっすね。いやでも
    まずは親がちゃんと子供を食べさせる
    ぐらいの給料にするのが先やろって
    なりますわ。

    そういう試験とか決めてるの文科省?
    だったら来年から
    そういう風にしたってんかあ~!
    全員臨床心理士しか教育者に
    なれないよ~って!

    アメリカで有名な複利のすごさが
    分かるお話がありまして~。
    姉のジルと弟のジャックの話です。

    ジャックは18歳から働き始め
    毎年50万積み立てを
    (つまりは毎月4.1万ちょい)
    8年間やりました。

    合計投資額は400万

    お姉さんのジルは大学を出て

    26歳から働き始めて
    毎年50万積み立てを
    65歳まで40年間やりました。

    合計投資額は2000万

    この時点で

    1.ジャックとジルは全く同じ
      投資商品に投資している

    2.仮にS&P500という投資信託に投資
      しているとしましょう

    3.年利は簡単に10%を想定
      (ちなみにここ30年のS&Pの年利は
       9%以上あるのであながちとんでもない
       数字でもない)

    ジャック:18歳から8年 合計400万
    ジル  :26歳から40年 合計2000万

    「65歳時点でより多くお金をもっているのは
    どちらでしょう?」

    まぁもちろんこの流れでいうとジャック
    ですよね(爆)

    65歳時点で

    ジャック→ 2億5,878万円

    ジル  → 2億2,129万円

    その差は3700万以上ww
    こうなるわけですわ('ェ')

    だから複利を最大に生かすには
    どれだけ「時間」を味方につけるかって
    話ですね。これジルが65歳以降も
    積立投資してもジャックに勝てる可能性は
    ほとんどないんですよ(笑)

    これで思うのは若い子が18歳から8年ぐらい
    無理のない範囲で投資して、あとは存在を
    忘れて65歳になったら十分老後は暮らせるって
    話です。老後の心配があるから子供も作れないだの
    貯金しなきゃだのってなるわけで。
    そんな状態で新しいことに挑戦なんて
    できないし?ましてやすでに家庭を
    持っている人だったらどうでしょう?って
    なりますわな。

    となると果たして大学へ行くことが
    必ずしもいい選択なのか?という疑問が
    わいてきますよね。無理に勉強しなくていい。
    大学行くのは就職が心配、将来のお金が心配
    なんでしょう?好きなことをやって
    毎月5万ぐらい投資に回せたら・・?
    何の心配もいらないじゃーないですかー。

    相続税の観点にしてもそうです。このままいくと
    相続が発生した場合には最大で55%の相続税を
    取られます。今の段階で子供にNISA枠でいうと
    満額年間360万渡したとしても、贈与税を
    ちょろっと払うだけなわけで。暦年贈与は
    もう7年前までさかのぼって相続税扱いになるし
    だったら贈与税毎年払った方が安くつくわってな
    もんですわ~。

    もちろんこれは今の相続税の計算でいうと
    そうなるわけで、こういうのを潰してくるのが
    国なんでね~(笑)

    そして安全資産とのバランスや
    防衛資産の確保、借金がないかどうかなどで
    投資に対するスタンスは変わってきますし
    年代も大きいです。

    20代なら株式9:現金1でもいいかも
    しれないけど、私たち50代はそこまでリスク資産
    増やせない。年代によってポートフォリオは
    変わってきます。50代でいうと
    株式5:安全資産(預金・債券)5
    ってよく言われますねえ。

    私らが今からがんばるとなると
    30歳の人が35万ぐらいを年間一括投資して
    35年やったら平均に近づくんだけど

    60歳の人が同じパフォーマンス出したいと
    思ったら年間620万ちょいを
    5年間投資せんとあかんぐらいです。
    そしてリターンから見ると5年しかないので
    ブレが大きい。

    インデックスは最低でも20年かけてやるもの
    だから、5年だと下降気味な時に始めると
    増えない、でもその後15年の間に
    平坦になるって感じです。でもそのスタート
    地点は誰にもわからないし考えても無駄

    なので結論からいうとインデックス投資は
    早くやるに越したことないってことに
    なるんですわ('ェ')

    ですので100年時代というならば
    50代から始めても80代までに30年近く
    ありまっせww出口戦略についても
    積立やめてもそのまま維持し、
    年間4%だけ取り崩すというのを取れば
    資産が枯渇することはほぼないって
    言われてます。

    都知事選・・ないわぁ(笑)

  7. おまめ おまめ より:

    うっぴぃ(^o^)丿

    >ドーン!バーン!マリメッコですうううう!

    🤣🤣🤣

    ちなみにマリメッコファンはどう思ってはるんやろな。
    HP見に行ったら当然ながらド派手で大柄だけど、ファンであってもああいうのは着ないのだろうか?

    >高校生になったとたん
    なんだっけ?原付?

    そうそう、そうやったよな。
    しかし今、若い子が原チャリ乗ってるの見たことある?ないよな?
    公立高校はそこまで厳しくないんでバイトしてる子けっこうおるけど、偏差値そこそこの学校の生徒はまずせーへんな。

    >大学生ともなると友達に相談して
    終わりとかそういうもんでもないの?

    戦時中は鬱になる人が少なかったのと同じで、平和な昨今は自分の心を必要以上に見つめる学生が多いのよな。
    ネットで情報取ってこれる時代なんで、自分がまさかの発達障碍!?と悶々としてる子もおるし。
    親子関係でPTSD患ってる(ことを自覚してる)子もおるし、友達に相談したところで専門的なアドバイスなどもらえんことは明白、なら専門家に、ってな流れよ。

    そうそう、こども食堂は開く際に市町村からびびたるもんやけど一時金が貰えて、その後も経費やら何やらを請求したらまた貰えるシステムなんで、儲けはでーへんかもしれへんけど、やりがいを求める人にはいいのかもよ。

    教員になるためには共通の「教員採用試験」に合格せんとあかんねんな。
    が、大学では教育課程履修科目というのがあって、なんこか用意されてるうちのなんこか受講する、というシステムなんで、わたしは心理学系は全部取ったけど、取ってなくても他のを取ればそれでいいねん。
    ここよな、なんとかせんとあかんポイントは。
    全員が臨床心理士になる勢いで教育課程履修すれば解決するのになぁ。

    >18歳から
    NISAやらせた65歳時点では
    億超えるわけだから?

    まじでそんなんある話!?!?!?
    え?やく50年半世紀で億超えるて!?
    ってわたしらもう遅いけどなw
    あと半世紀でわたし108才、煩悩の数よwww

    まぁ煩悩はしゃーないとして、国民に15万、いや10万でもいい、生活費が支給されたらヤル気みなぎる若者ぜったい多いと思うけどなぁ。
    子供産むのも気が楽になるやろしね。

  8. うっぴぃ より:

    売れやすい色をもっと多めに
    派手色ちょっと・・ぐらいだったら
    全部売れてたかもねってことね('ェ')

    確かにアレを実生活で着るのはなかなか。
    もっと気軽にワンピースをっていうなら
    無地のエアリズムワンピ~とかが
    いくらでもあるわけで。全体的に
    ドーン!バーン!マリメッコですうううう!
    だからね~^w^;

    小物1点でも目立つもんな~。帽子だけ、
    バッグだけ、スリッポンだけでも。

    着物の方がめっちゃ派手よなw
    柄ON柄やしwあの時は全員が
    ほぼ派手だったから逆に
    大人しいのが目立ってた時代やったん
    ちゃうかな。外でたらあっちも赤、
    こっちはド紫~黄色もあるでよ?
    オレンジ来ましたあああ~!みたいな。

    今の人ってそんなバイトしてないのかぁ。
    私の時代だと高校生になったとたん
    なんだっけ?原付?あれの免許と
    バイク買うのに必死でバイトしてた
    人が多かった気がするお。
    確かに何のアドバイスができるかってぇ
    いうと・・1日の何時間を勉強に
    効率的にあてるか~とか?に
    なっちゃうわけね^^;

    自分が中学の頃を思い浮かべると
    先生に相談してもなぁ~ってのが
    大きかったわね。なんか別の次元の
    生き物みたいな。同じ目線ではとても
    理解してもらえないみたいな。
    大学生ともなると友達に相談して
    終わりとかそういうもんでもないの?
    そういうカウンセラーという仕事自体
    あまり見なかった時代だから

    本来ならばそういった職業がなくても
    なんとかなるほうがいいと思うんやけどね。
    こども食堂というヤツも。東京で1万か所以上
    あるとかほんまに!?って思うもん。
    しかもそれ国がやってんじゃなくて
    一般の人が!?みたいな。

    教員になるには試験があるわけで?
    たとえば税理士とかでも大学でこの単位を
    とっておけばこれは免除するとかあるわけやんね?
    ということは!教員枠もそうだけど
    教師になるには少年心理学を取らないと
    ダメっていう風にすればいいーってわけね。
    いやもういっそのこと全員免許もったら
    どうやろかww

    都知事選はマジでなんとか今までの人と
    同じにならないようにすべきやね。

    ま~まわりの8割下手したら9割ぐらいが
    進学するー!って中で就職する~って
    言う子がどんだけいるか~。うちの子らは
    ほんまにやりたい事ないけど働くのは
    もっといやー!だったらどこかしらの
    大学へ4年いこーっていうモラトリアムの
    典型でしたから・・

    うちの親も言うてたなぁ・・
    「公務員」・・ほんとに何回言うねんぐらいに。
    孫にやで?(笑)私も散々言われたけど
    孫にも言いよるか~・・まぁ私が
    あかんかったらか余計に?

    私もベーシックインカムは賛成派やね。
    年金とかについてはベーシックインカムで
    15万例えばもらえたとしたら
    10万をインデックス投資に回して
    5万あまりの、普通に年収240万でも
    働いてたらなんとかなるわけで。

    それで年金の心配もなく。
    18歳から成人いうなら18歳から
    NISAやらせた65歳時点では
    億超えるわけだから?それ以上に
    働きたい人や起業したい人は
    すればいいわけで。

    もちろんこの仕事むいてないわ~って
    こっちにいこうかなって時も
    そのベーシックインカムがあれば
    全然いけるわけよね。

    B枠・・?とはなんぞや?('ェ')?

  9. おまめ おまめ より:

    うっぴぃ(^o^)丿

    ほら、「捨て色」ってあるやん?
    売れやすい色をもっと売るために、売れないとわかってても敢えて派手色を入れて色展開するというあれ。
    あれにすればよかったのになぁと。

    UNIQLOマリメッココレクション見たらほとんどの人がときめくだろうけど、自分が実生活で着るのは難しいわけやん?
    その時、たとえば柄の目立たへんぼんやり系とか、ベース無地で裾の端っこにちっちゃいウニッコ入れるとか、そういうのがあったらみなさん買うんちゃう!?
    コレクション見てときめいた心が宙ぶらりんになるのはやっぱり寂しいもん。
    いけそうなのあったらそれ買うって。
    今回のはそれがなかったな。

    しかしさ、昔の日本人の着物はどれもド派手ちゃう?
    柄も大柄で、マリメッコなんか足元にも及ばんような?
    あの頃と今は何がどう違うんやろな。

    今の若い社会人たち、学生時代にバイト経験のない人たくさんおるやん?
    高校でバイト禁止は当たり前になってるし、大学でも理系に行くと夜遅くまで授業もあるし課題なんか文系の10倍くらいあるしバイトなんかできへん。
    さらに教師になろうって学生は色恋手放して勉強一筋、そんな状態で教師になって生徒に何のアドバイスができる?勉強面だけやん?

    スクールカウンセラー、
    >中学とか高校の方が需要がある気が
    するんだが~

    うん、確かにそうかもしれへんねんけど、他人に相談しにいけるほど成長してないのよな。
    家庭問題とかでよっぽどこっちが見兼ねて「話だけでも聞いてもらったらすっとするよ」みたいなそそのかし方をして初めて重い腰を上げるって感じ。
    で、腰を上げさせるまでにこっちも何十時間とその子の話を聞いてあげてるわけやん?
    なんかさ、カウンセラーの顔を立てるためにお膳立てしてやってるみたいな?w

    一方大学生は自ら誰に相談もせずカウンセリングルームの戸を叩くことができるねん。
    やっぱり違うわ。
    クラスはあるけどホームルーム教室はないし、担任教師もおらんし、やっとこさここに来て個人として動けるようになるわけよ。

    専門科目が少年心理学という教員枠を作ったらどないやろ?
    もう最初から教師にしてしまうねん。
    各クラスの副担は全てその免許を持った先生を入れる。
    これ画期的ちゃう?

    >だから45億を投入すれば(爆)

    ほんまそれよwww

    しかし都知事選、オモロイなw
    蓮舫ってか?w
    相変わらず桜井誠出てるし、脇を固めるのは売名目当てのYouTuberってwww

    >就職が向いてる子と起業が向いてる子もいるわけで。

    親が夢見るのよな。
    大企業に就職して出世してる我が子の姿を。
    地方なんか公務員になるのがホマレなんで、やはり学歴要るしな。

    ベーシックインカム、わたしはええと思うんだけどな。
    何かおっぱじめる際、僅かながらでも収入が保証されてたら勇気出るやろし。

    政治家は下々のことを考えてるフリしてるだけやろうね。
    教育委員会はB枠やし~~~💦

  10. うっぴぃ より:

    人気なわりにあんだけ
    値下げしてるってぇことは
    やっぱり売れ残りが
    あるってことよねえ・・

    普通は第一弾で大分なくなって・・って
    パターンだけど、さて今回は?(笑)
    しかしそうなるとユニクロCの
    立場はあ?みたいな。だって未だに
    値下げで出てるよねえ・・いや
    あれはハードル高いわww

    爆買いのチャイニーズ!き・・
    危険なワードだわwwでも確かに
    カラフルになっちゃうわな~
    その姿が目に浮かびますことよ。
    んでやっぱり基本的に日本人は
    カラフルな派手なものが好きじゃ
    ないというか?

    今回はピンク系と緑の四角いのと
    紺色の波の柄があったと思うが
    やっぱりすぐになくなるのは紺の
    無難な花柄なんよね。四角いのも
    色は地味だけどデザインとしては
    派手と。次に紺色の波のヤツとか
    花柄はかなり売れ残るのやも?
    ぶっといボーダーもこれは
    似合う人とそうでない人が
    かなり分かれそうだなぁとは
    思ったが。

    そうそう('ェ')でもまー
    ならないに越したことないし
    免疫落とさなけりゃ多分
    ならないっしょ~w

    ほんと日本の学校って闇が
    深いっちゅーか・・やっぱり
    子供が先生なんてっていう
    気持ちもわかるかな~。

    進学率ばっか。しかし経営とするなら
    やっぱり生徒がいないとつぶれるしか
    ないっちゅーわけやもんね。
    大学にはスクールカウンセラーって
    常駐してんだぁああ?なんか暇そうだな( ´∀` )
    中学とか高校の方が需要がある気が
    するんだが~。

    まぁ確かに先生がカウンセリングができればね?
    スクールカウンセラーとかいらないとは
    思うが、問題は先生の質と数をキープできるかって
    話よねぇ・・

    だから45億を投入すれば(爆)
    いっくらでも投入でけんのちゃうのー?って
    夢見ちゃったわ('ェ')

    でも進学率の部分がなければ
    本来 勉強するために進学する大学生が
    増えると思いたい。となると~
    就職するための進学ってところを
    変えないとなぁと。

    じゃあなんで進学なってるかっつーと
    就職=金かせげないからなわけで。
    就職が向いてる子と起業が向いてる子も
    いるわけで。

    資本主義社会では難しいのかしら。。
    それともひろゆきが言う
    ベーシックインカムがここにくる!?
    てかそういうことを真剣に考えてる
    政治家とか教育委員会(←この人ら
    仕事してはんの?)って
    あるのかしら?甚だ疑問だわー

  11. おまめ おまめ より:

    うっぴぃ(^o^)丿

    派手な柄物がそんなに嫌われるなんてあんびりーばぼーや。
    UNIQLOとのコラボ=量産ってのが抵抗感じるポイントなのだろうか。
    それで売れ残るならそもそもUNIQLOはマリメッコみたいな柄物ラインとコラボしたらあかんのとちゃう?

    先日イオンお客様感謝デーの日にピンク✕赤系の花柄餃子バッグを持ってる人見た!
    そして正直言わせてもらってイマイチやってん。
    というのも、わたしら世代が買い物行ったらいろんなもの買って買えるんで、エコバッグは持ってるわネピア持ってるわで、せっかくマリメッコバッグをメインにしてコーデしても様々な色と柄にその身が覆われるわけよ。
    なんなら色系統もチグハグで、一昔前の爆買いチャイニーズに見えたりする💧
    わたし自身、色柄もの大好きなだけに、コーデに組み込む際には端々にまで気をつけんとマジでオバハンまっしぐらになるなぁと身を引き締めましたわ。

    じゃあ背中がピリピリ痛んでも水疱でるまで家で待機しとくのが賢いってわけやね。
    よっしゃ、その時がきたらば頑張るわ。

    わたしも医者の言うこと信